天気 晴れ
気温 22〜25℃
ポイント 底土
水温 19〜20℃
透視度 15m〜
トップ>ブログ
こんばんは〜〜〜
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博です!
いよいよGWも後半!!
前半は八丈が初めての方が多かったので
アーチとかユウゼンとかアオウミガメを見て
楽しんでいたアラベスク。
後半はちょっと、趣向を変えて
八丈島でのウミウシダイビングに変更〜〜
ウミウシダイビングって何をするの???
簡単です。
みんなで、ウミウシを探すんです。笑
ウミウシを楽しむって一言にしても
色々と楽しみ方がありますからね〜〜〜
見て楽しむ!
探して楽しむ!!
写真を撮って楽しむ!!!
図鑑で調べてログを楽しむ!!!!
などなど
魅力は盛りだくさんです!!
今日はゲストさんと
3人の2ダイビングでなんと!!!
ウミウシ55種発見!!
これ、実は僕の中でも新記録!!
見た数ではないですよ〜〜。
見つけた種類が55種類ですからね♫
テントウウミウシ
二匹の触覚の下にある黒い目にピントがあっていて
ちょーーー可愛い!!
向かい合って何かを探している見たい♫
ウミウシ好きに人気のブチウミウシ!
結構、大きめの個体でした〜〜〜
ニイニイミノウミウシ
顔から凄く優しい雰囲気が出てる。笑
この子はセミナイトで発見!!
オレンジ色の色彩も素敵♫
ウミウシと目が合った瞬間に
デターーーーー!!!と思った
レアなアミメウロコウミウシ!!
僕も八丈でガイドしていて
5、6回目位。
人気のカノコウロコウミウシよりもレア度は高し!!
さあさあ、
明日もこの調子でたーーーくさんウミウシ見つけて
お店でログ付けをしながら飲んで話して笑って!
精一杯たのしんじゃいまーーーす!!
5月4日(木曜日)
天気 晴れ
気温 22〜25℃
ポイント 底土
水温 19〜20℃
透視度 15m〜
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博
こんばんは〜〜〜
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博です!
いよいよGWも後半!!
前半は八丈が初めての方が多かったので
アーチとかユウゼンとかアオウミガメを見て
楽しんでいたアラベスク。
後半はちょっと、趣向を変えて
八丈島でのウミウシダイビングに変更〜〜
ウミウシダイビングって何をするの???
簡単です。
みんなで、ウミウシを探すんです。笑
ウミウシを楽しむって一言にしても
色々と楽しみ方がありますからね〜〜〜
見て楽しむ!
探して楽しむ!!
写真を撮って楽しむ!!!
図鑑で調べてログを楽しむ!!!!
などなど
魅力は盛りだくさんです!!
今日はゲストさんと
3人の2ダイビングでなんと!!!
ウミウシ55種発見!!
これ、実は僕の中でも新記録!!
見た数ではないですよ〜〜。
見つけた種類が55種類ですからね♫
テントウウミウシ
二匹の触覚の下にある黒い目にピントがあっていて
ちょーーー可愛い!!
向かい合って何かを探している見たい♫
ウミウシ好きに人気のブチウミウシ!
結構、大きめの個体でした〜〜〜
ニイニイミノウミウシ
顔から凄く優しい雰囲気が出てる。笑
この子はセミナイトで発見!!
オレンジ色の色彩も素敵♫
ウミウシと目が合った瞬間に
デターーーーー!!!と思った
レアなアミメウロコウミウシ!!
僕も八丈でガイドしていて
5、6回目位。
人気のカノコウロコウミウシよりもレア度は高し!!
さあさあ、
明日もこの調子でたーーーくさんウミウシ見つけて
お店でログ付けをしながら飲んで話して笑って!
精一杯たのしんじゃいまーーーす!!
5月4日(木曜日)
天気 晴れ
気温 22〜25℃
ポイント 底土
水温 19〜20℃
透視度 15m〜
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博