八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

調査ダイビング〜(写真なし。泣)

こんばんは!

八丈島ダイビングショップ アラベスク  
荻野昌博です!

今日は久しぶりの調査ダイビング!!
八重根では、クジラが見えた〜と
話題になっていた様でクジラを見ようと
沖に目をやっている人もちらほら。
僕も少し狙ってみたのですがブローまでしか見る事ができず。。。残念!!

よーし、いざ調査と思って
準備すると・・・
げ、カメラ忘れた・・・

という事で
ネタ探しに集中です!
12リットルタンクを全部吸いきるくらい
八重根を見てきました〜。笑

新しく見つけたのは
小さいキリンミノカサゴの幼魚!
場所がいいので暫くはいてくれそう。

ハコフグのベイビーや
水温があがったからなのか
久しぶりにみたハタタテハゼ。
元気で良かった〜〜

甲殻類系は
イソギンチャクモドキカクレエビや
ワライヤドリエビ。もちろんフリソデエビも元気一杯!

新しいキツネベラも入って来ていて
一カ所に中、小、極小の三匹が勢揃い。
サイズ別に楽しめる感じ。笑

今年は数が少ないクロメガネスズメダイのチビちゃんも発見。
この子は手前に小さいお花畑があるので
いい絵になりそう。小さくてシャイなのでじっくり系。

緑色の背景で撮る事が出来るテンクロスジギンポもおすすめですよ!

水温は約24℃。昨日に引き続き透視度も比較的良かったです。
15m〜20mくらいはあったかな?
連休が終わってから潮が変わるとは
八丈っぽいですがこのまま黒潮が戻って来てくれるといいな〜。

さ、明日は僕もナズマドへ!!
カメラは忘れずに持って行きましょ!笑

八丈島ダイビングショップ アラベスク  
荻野昌博

10月13日 (火曜日)

天気  晴れ
気温  22℃

ポイント  八重根
水温    24℃
透視度   15m〜20m

ブログ

調査ダイビング〜(写真なし。泣)

こんばんは!

八丈島ダイビングショップ アラベスク  
荻野昌博です!

今日は久しぶりの調査ダイビング!!
八重根では、クジラが見えた〜と
話題になっていた様でクジラを見ようと
沖に目をやっている人もちらほら。
僕も少し狙ってみたのですがブローまでしか見る事ができず。。。残念!!

よーし、いざ調査と思って
準備すると・・・
げ、カメラ忘れた・・・

という事で
ネタ探しに集中です!
12リットルタンクを全部吸いきるくらい
八重根を見てきました〜。笑

新しく見つけたのは
小さいキリンミノカサゴの幼魚!
場所がいいので暫くはいてくれそう。

ハコフグのベイビーや
水温があがったからなのか
久しぶりにみたハタタテハゼ。
元気で良かった〜〜

甲殻類系は
イソギンチャクモドキカクレエビや
ワライヤドリエビ。もちろんフリソデエビも元気一杯!

新しいキツネベラも入って来ていて
一カ所に中、小、極小の三匹が勢揃い。
サイズ別に楽しめる感じ。笑

今年は数が少ないクロメガネスズメダイのチビちゃんも発見。
この子は手前に小さいお花畑があるので
いい絵になりそう。小さくてシャイなのでじっくり系。

緑色の背景で撮る事が出来るテンクロスジギンポもおすすめですよ!

水温は約24℃。昨日に引き続き透視度も比較的良かったです。
15m〜20mくらいはあったかな?
連休が終わってから潮が変わるとは
八丈っぽいですがこのまま黒潮が戻って来てくれるといいな〜。

さ、明日は僕もナズマドへ!!
カメラは忘れずに持って行きましょ!笑

八丈島ダイビングショップ アラベスク  
荻野昌博

10月13日 (火曜日)

天気  晴れ
気温  22℃

ポイント  八重根
水温    24℃
透視度   15m〜20m

ロゴ(下)
Topへ