9月13日(金曜日)
天気 : 曇り
気温 : 25℃
風向 : 東北東 11
水温 : 24-27℃
透視度 : 20-25m
潜水ポイント
八重根 ナズマド
** 今日、ご紹介した生物 **
今日の見所♫
ドリフトダイビング
ダイナミックな地形
柱状節理の岩肌
キンギョハナダイの乱舞
ツムブリの群れ
マダラエイの群れ
******************
今日は北寄りの風がビュンビュンの一日。
低気圧のうねりも気になる所ですが
今日は無事にビーチダイビングで楽しんできました♪
初めての八丈島のゲストさん♪
まずは、ゆっくりと八重根。
八重根と行ったらやっぱりアーチ♪
地形やワイドがお好きなゲストさんは
オススメのアーチの角度をお伝えしたら
ウンウン。頷きながら
嬉しそう♪
ランチを挟んで午後からは
八丈島のスーパービーチのナズマドへ!
大潮という事もあって
激流かなと思いましたが
私たちの時には潮はそんなに早くなく
まずは、三角根へ
いつものオススメの根には
ハナゴイのチビちゃんも群れてきています。
道中の岩肌に、大量のキンギョハナダイ♪
そして、帰りには
ゆっくりと食事中のアオウミガメと
一緒に記念撮影♪
そして、3本目には
オスなのか、メスなのか、
マダラエイが3匹追いかけっこ♪
マダラエイ出たよ〜!
もう一匹〜〜!!
え、え、え〜〜、もう一匹〜〜!!!
コントの様な紹介をしてしまいました。
台風の影響は思っていたよりも遅くなって
明後日くらいかなと、、、
明日も安全にダイビングを楽しみたいですね♪
******** お 知 ら せ no.1 *********
自然カメラマン 関戸紀倫 さん
カメラマン関戸紀倫の八丈島動画!!
旅好きの方、必見の動画です。
******** お 知 ら せ no.3 *********
アラベスクで島ぽ通貨がつかえます♫
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで8000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
今年の八丈は
例年よりも通いやすい!?
******** お 知 ら せ no.4 *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。