12月31日(日曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド ◯ 八重根 ◯ 底土 / 乙千代ヶ浜 ◯
天気 : 晴れ
気温 : 22-27℃
風向 : 南西 4-5
水温 : 20℃
透視度 : 20m-25m
潜水ポイント
乙千代ヶ浜 八重根
インフォメーション
現在、黒潮が八丈に当たっています。
水温、透視度共に多少落ちましたが、まだまだ良好。
陸上は朝晩が冷え込みます。
暖かい物を必須♫
陸上が寒いので、ドライスーツがオススメです。
** ウミウシダイビング **
******************
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢昌博です。
今日は大晦日♫
いよいよ、2017年もラスト♫
そして、ウミウシダイビングも今日がラスト♫
冬の海況の特徴である西風。
ずーーーっと、八重根でしかもうねりが
取りきれない状態でのウミウシダイビングでしたが
なんと!!!
最終日の今日は
海況が回復して、乙千代ヶ浜もナズマドも
行けちゃいました!!
ウミウシの聖地と呼ばれている(勝手によんでます。笑)
乙千代ヶ浜ではウミウシがやっぱりいっぱい。
とーーーっても、小さかったコナフキ!!
八丈では殆ど見た事がなかったので
とっても嬉しかった〜
伊豆方で結構見れるのかな?
ミチヨミノウミウシ♫
紫と黄色の色彩が目立つ!
ゲストさんの、ふわっとした写真が最高です♫
こちらも、八丈では少なめのニシキウミウシ
小さかったのでコニシキと命名♫笑
名無しのイロウミウシsp
とっても、綺麗な個体だったんだけど
この写真の後は、海草の隙間に頭を突っ込んで
フリーズ。
あ〜あ。僕も写真撮りたかった〜〜
うらやましー。笑
今年のラストダイビングは
ナズマドで締めて
4日間のウミウシダイビングは
合計109種類でフィニッシュ!!
ゲストさんが見たいと言っていた
ウミウシも見る事ができたし
僕自身も初見のウミウシが3種類ほどいました♫
八丈でたくさんのウミウシを探していますが
それでも、まだまだ初めてのウミウシが
どんどん出て来ます♫
無事に安全に楽しく終える事ができて
本当に感謝です♫
2018年も海を楽しむぞ〜!
******** お 知 ら せ *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク