八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

色々なウミウシ君いっぱい

******************
 
3月19日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド /  八重根 ◯  底土 /  乙千代ヶ浜 △
 
天気  : 晴れ
気温  : 25〜28℃
風向  : 西北西 5〜6
水温  : 16℃
透視度 : 20m 〜 25m
 
見れている生物
 
大きな子
アオウミガメ
 
お魚 
ツユベラyg、カンムリベラyg、セナキルリスズメダイyg
など
 
甲殻類
カザリイソギンチャクエビ、ワライヤドリエビ、フリソデエビ
など
 
ウミウシ
大きめのドーリスがいっぱい♫
 
******************
 
 
こんばんは〜〜〜 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢昌博です!
 
今日から八丈島はフリージア祭り♫
オープニングセレモニーに東京都都知事の
小池百合子さんがいらっしゃるという事で
ゲストさんと一緒に午前中は町のホールへ♫
 
ダイビングは午後から2ダイビングです♫
 
一本目は、乙千代ヶ浜へ♫
このポイントは巨大な洞窟があり
ワイドもとても魅力的なポイント!
でも、今日はウミウシ探しの為、マクロメインのガイドです♫
 
同じ八丈島でも環境によって見れるウミウシは
全然違うんですよ♫
ウミウシに興味ある方は是非
色々な環境に行ってみて一緒に探しましょうね♫
 
綺麗なクセニアウミウシSP
 
クセニアウミウシsp
 
どこからから、落っこちたのかな??
海藻の上を歩いてました♫
 
クロスジリュウグウウミウシSP
 
クロスジリュウグウウミウシsp
 
八丈で見るのは僕も初めて♫
すごーく小さいサイズでしかも揺れている中層での写真♫
ゲストさんのナイスカメラスキルに感謝♫
 
すごく久しぶりに見たヒオドシユビウミウシ!!
この恐竜みたいな風貌とぱっちりした目がなんともかっこいい!!
 
ガヤの上を移動中の所をライトを使って
ふわっと写真撮影♫
かっこい〜〜!
 
ヒオドシユビウミウシ
 
ウミウシの触覚と手前のツツムシが
V字でアピールしてますね。笑
 
2本目の八重根では
穴の中にいるハゼを撮ったり
砂地に隠れている生物を探したり!
 
そして、探していたこの子も発見♫
フリソデエビ〜!!
 
フリソデエビ
 
ゲストさんに思わず、ガッツポーズしちゃった。笑
 
やっぱり、海って楽しいですね〜〜!
何回潜っても色々と発見があるのが
もう、たまらない!!
 
明日も潜りに行きますよ〜〜!!
 
( 写真提供 keiko 様  TG-4 )
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢昌博
 
 
ブログ

色々なウミウシ君いっぱい

******************
 
3月19日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド /  八重根 ◯  底土 /  乙千代ヶ浜 △
 
天気  : 晴れ
気温  : 25〜28℃
風向  : 西北西 5〜6
水温  : 16℃
透視度 : 20m 〜 25m
 
見れている生物
 
大きな子
アオウミガメ
 
お魚 
ツユベラyg、カンムリベラyg、セナキルリスズメダイyg
など
 
甲殻類
カザリイソギンチャクエビ、ワライヤドリエビ、フリソデエビ
など
 
ウミウシ
大きめのドーリスがいっぱい♫
 
******************
 
 
こんばんは〜〜〜 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢昌博です!
 
今日から八丈島はフリージア祭り♫
オープニングセレモニーに東京都都知事の
小池百合子さんがいらっしゃるという事で
ゲストさんと一緒に午前中は町のホールへ♫
 
ダイビングは午後から2ダイビングです♫
 
一本目は、乙千代ヶ浜へ♫
このポイントは巨大な洞窟があり
ワイドもとても魅力的なポイント!
でも、今日はウミウシ探しの為、マクロメインのガイドです♫
 
同じ八丈島でも環境によって見れるウミウシは
全然違うんですよ♫
ウミウシに興味ある方は是非
色々な環境に行ってみて一緒に探しましょうね♫
 
綺麗なクセニアウミウシSP
 
クセニアウミウシsp
 
どこからから、落っこちたのかな??
海藻の上を歩いてました♫
 
クロスジリュウグウウミウシSP
 
クロスジリュウグウウミウシsp
 
八丈で見るのは僕も初めて♫
すごーく小さいサイズでしかも揺れている中層での写真♫
ゲストさんのナイスカメラスキルに感謝♫
 
すごく久しぶりに見たヒオドシユビウミウシ!!
この恐竜みたいな風貌とぱっちりした目がなんともかっこいい!!
 
ガヤの上を移動中の所をライトを使って
ふわっと写真撮影♫
かっこい〜〜!
 
ヒオドシユビウミウシ
 
ウミウシの触覚と手前のツツムシが
V字でアピールしてますね。笑
 
2本目の八重根では
穴の中にいるハゼを撮ったり
砂地に隠れている生物を探したり!
 
そして、探していたこの子も発見♫
フリソデエビ〜!!
 
フリソデエビ
 
ゲストさんに思わず、ガッツポーズしちゃった。笑
 
やっぱり、海って楽しいですね〜〜!
何回潜っても色々と発見があるのが
もう、たまらない!!
 
明日も潜りに行きますよ〜〜!!
 
( 写真提供 keiko 様  TG-4 )
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢昌博
 
 
ロゴ(下)
Topへ