八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

体験ダイビングで大切にしている事♫

******************
 
 
7月11日(火曜日) 
 
 
八丈島の本日の海況
 
 
ナズマド /  八重根 ◯  底土 ◯
 
 
天気  : 晴れ
気温  : 25-29℃
風向  : 南よりの風 弱め
水温  : 23℃
透視度 : 15m-
 
今日出会った生物
 
大きな子
アオウミガメ、ハマフエフキ 
群れ 
ムロアジ
 
 
******************
 
 
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢です♫
 
 
今日は体験ダイビングでした♫
その中ですごーく感動した事があったので
今日はアラベスクの体験ダイビングをする中で
大切にしている事を書きたいと思います♫
 
 
初めての体験ダイビングの方と
もう何度か体験ダイビングをした事のあるゲストさん♫
 
 
ちなみに
アラベスクの体験ダイビングですが
最終目標はご自身で海の中を泳いでみる事
アオウミガメと一緒に写真を撮ること
を、目標にしています♫
 
もちろん、全ての方が全員
いきなり泳ぐ事ができるわけではないので
目標としてお伝えしてご自身の段階に応じて
ステップアップしていきますので
泳ぐ事が出来るようになる人もいらっしゃいますし
僕とマンツーマンでほぼ僕が引っ張るような形で
ご案内する事もあります♫
 
 
そして、僕の中で一番大切にしているのは
体験ダイビングってただ海の中に入る事が目的ではなくて
海の魅力を情報として知ったり、タンクを背負って重たいっていう
感情とか水面でドキドキしたっていう事とか
その中で海に入って実際に泳いでみたり亀を間近でみたり
沢山のお魚をみたり、一緒に写真を撮ったり、ログをつけながら
お魚についてや、海の魅力をお伝えする所まで
全て含めての1日の楽しみ。
体験ダイビングだと思っています。
 
 
今日のゲストさんは
水面で体が思い通りに動かなくて
ドキドキして。
僕がお伝えしたとおりゆっくりと呼吸して
リラックスするように努力をしてくれているんだけど
思うように体がいかなくて、、、
僕自身もそんな状況を感じながら
ゆっくりと水中にアプローチして無事に
触れる事が出来るんじゃないかってくらいに
アオウミガメを近くで見る事ができました♫
 
 
で、ログ付けの時に
僕に「ご迷惑をおかけしました。」って
言ってその後にその方が泣いちゃったんですが、、、
なんかね。。。
そこにすごく感動を覚えたんですよね。
 
 
こっち側がいろいろとお伝えしても
ゲストさん側がどんなに頑張っても
うまく行かない時もあったりします。
(事故は絶対にダメですが。。。)
 
原因はいろいろとあって
もちろん、インストラクターの伝え方の問題や
海況、心理状態、天気、身体状況など
本当にいろいろな事が関わってくる。
 
 
悔しかったのか、悲しかったのか、嬉しかったのか
なんで、自然に涙が出てきたのかは本人しか
わかりませんが、
なんかね、笑顔で泣いているその姿に
めっちゃ感動しました。
 
 
そして、ドキドキして怖かったはずなのに
最後はまた体験ダイビングに挑戦します!って
言ってくれた時も本当に嬉しかったな〜〜
 
 
アオウミガメを水中で見れたと言う結果だけではなく
アラベスクの体験ダイビングのポリシーが
お客様に伝わったのかなと思いました。
 
 
海の中は、世界が一つ広がると言っても過言ではない位に
魅力的で感動を覚える事が出来る場所。
いつか体験ダイビングからファンダイビングになって
世界中のいろいろな海で潜ってもらいたいなって
心から感じた今日の体験ダイビングでした〜〜〜♫
 
そして、最後は
おきまりのジャージーカフェでソフトクリーム乾杯♫
 
 
ジャージーカフェ
 
 
ダイビングって本当にたのしーーーー!!!笑
 
 
また、八丈にもきてくださいね〜〜〜♫
いつでもおまちしてますよ〜〜!!
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#アラベスク
ブログ

体験ダイビングで大切にしている事♫

******************
 
 
7月11日(火曜日) 
 
 
八丈島の本日の海況
 
 
ナズマド /  八重根 ◯  底土 ◯
 
 
天気  : 晴れ
気温  : 25-29℃
風向  : 南よりの風 弱め
水温  : 23℃
透視度 : 15m-
 
今日出会った生物
 
大きな子
アオウミガメ、ハマフエフキ 
群れ 
ムロアジ
 
 
******************
 
 
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢です♫
 
 
今日は体験ダイビングでした♫
その中ですごーく感動した事があったので
今日はアラベスクの体験ダイビングをする中で
大切にしている事を書きたいと思います♫
 
 
初めての体験ダイビングの方と
もう何度か体験ダイビングをした事のあるゲストさん♫
 
 
ちなみに
アラベスクの体験ダイビングですが
最終目標はご自身で海の中を泳いでみる事
アオウミガメと一緒に写真を撮ること
を、目標にしています♫
 
もちろん、全ての方が全員
いきなり泳ぐ事ができるわけではないので
目標としてお伝えしてご自身の段階に応じて
ステップアップしていきますので
泳ぐ事が出来るようになる人もいらっしゃいますし
僕とマンツーマンでほぼ僕が引っ張るような形で
ご案内する事もあります♫
 
 
そして、僕の中で一番大切にしているのは
体験ダイビングってただ海の中に入る事が目的ではなくて
海の魅力を情報として知ったり、タンクを背負って重たいっていう
感情とか水面でドキドキしたっていう事とか
その中で海に入って実際に泳いでみたり亀を間近でみたり
沢山のお魚をみたり、一緒に写真を撮ったり、ログをつけながら
お魚についてや、海の魅力をお伝えする所まで
全て含めての1日の楽しみ。
体験ダイビングだと思っています。
 
 
今日のゲストさんは
水面で体が思い通りに動かなくて
ドキドキして。
僕がお伝えしたとおりゆっくりと呼吸して
リラックスするように努力をしてくれているんだけど
思うように体がいかなくて、、、
僕自身もそんな状況を感じながら
ゆっくりと水中にアプローチして無事に
触れる事が出来るんじゃないかってくらいに
アオウミガメを近くで見る事ができました♫
 
 
で、ログ付けの時に
僕に「ご迷惑をおかけしました。」って
言ってその後にその方が泣いちゃったんですが、、、
なんかね。。。
そこにすごく感動を覚えたんですよね。
 
 
こっち側がいろいろとお伝えしても
ゲストさん側がどんなに頑張っても
うまく行かない時もあったりします。
(事故は絶対にダメですが。。。)
 
原因はいろいろとあって
もちろん、インストラクターの伝え方の問題や
海況、心理状態、天気、身体状況など
本当にいろいろな事が関わってくる。
 
 
悔しかったのか、悲しかったのか、嬉しかったのか
なんで、自然に涙が出てきたのかは本人しか
わかりませんが、
なんかね、笑顔で泣いているその姿に
めっちゃ感動しました。
 
 
そして、ドキドキして怖かったはずなのに
最後はまた体験ダイビングに挑戦します!って
言ってくれた時も本当に嬉しかったな〜〜
 
 
アオウミガメを水中で見れたと言う結果だけではなく
アラベスクの体験ダイビングのポリシーが
お客様に伝わったのかなと思いました。
 
 
海の中は、世界が一つ広がると言っても過言ではない位に
魅力的で感動を覚える事が出来る場所。
いつか体験ダイビングからファンダイビングになって
世界中のいろいろな海で潜ってもらいたいなって
心から感じた今日の体験ダイビングでした〜〜〜♫
 
そして、最後は
おきまりのジャージーカフェでソフトクリーム乾杯♫
 
 
ジャージーカフェ
 
 
ダイビングって本当にたのしーーーー!!!笑
 
 
また、八丈にもきてくださいね〜〜〜♫
いつでもおまちしてますよ〜〜!!
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#アラベスク
ロゴ(下)
Topへ