***お知らせ***
ダイビングショップ アラベスクでは
八丈町の来島自粛の緩和に伴い
徐々に営業を再開する予定です。
今後の状況に応じて、都度アップデートしていきますので
是非とも、チェックして見てください。
******************
6月19日(金曜日)
天気 : 大雨
気温 : 24-25℃
風向 : 南西 13m
水温 : 23-24℃
透視度 : 15m-20m
潜水ポイント
底土
現在の水温は、23-24℃前後
寒さに強い方は、ウエットスーツでも大丈夫です!
◯気候◯
八丈島は梅雨です。
最近は、天候の変わりやすい日が続いております。
直近のご予約に関しては、事前にお問い合わせください。
** ご紹介した生物 **
今日の見所♫
近場でまったり、マクロ調査ダイビング。
******************
こんばんは♪
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
ついに!ついにやってきました!!
来島自粛の緩和の日です♪
いや〜。
アラベスクも、少しずつ今までと同じように
ペースを整えて行ければと思います。
とは言っても、まずは少しずつ
この業界に入って、こんなに潜らない期間が続いたのは
初めてですし、コロナウイルスの対策に関しても
少しずつテストしながら形を作っていく事になりますので
ゆっくりゆっくり。
ずっと潜っていなかったので
ダイビングでドキドキしたらどうしよう!?
と思っていましたが、、、
びっくりする位。いつも通り。
支度も、エントリーも、海の中も
いつも通り。
なんか、逆にそのいつも通りが嬉しかったです♪
今日は、沖で船がゴンゴン行っていたので
手前で体を慣らしながら
ゆっくりとマクロ生物を探してきました。
今日は、可愛いウミウシが多かったですよ♪
モザイクウミウシ!
ミドリアマモさんは、散歩中♪
底土(ソコド)で、見つけたソコドウミコチョウ♪
名前は、このポイントからきてます♪
目が宇宙のようなアカツメサンゴヤドカリ。
ずーーーーっと、このままで、動かないwww
暖簾に隠れるヘラヤガラ。
素敵な場所にいます。
タカノハダイは、エラを広げてクリーニングしてもらっています。
ホンソメワケベラは随分と、奥まで入り込みますね。笑
さて、今後のアラベスクの方針や
コロナウイルス対策などは、現在詳細にまとめている最中ですので
都度、おつたえできればと思います。
少しずつ、海のとの時間を増やしてきますね♪
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )