八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

最終日でも、海は楽しめる♪

******************
 
5月13日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド /  八重根 /  底土 ◯ 乙千代ヶ浜 /
 
天気  : くもり 時々 晴れ
気温  : 22-24℃
風向  : 南南西 4-6m
水温  : 22℃
透視度 : 15m-20m
 
潜水ポイント
底土
 
 
 
インフォメーション
 
 
現在、水温上昇中。
透視度は、場所によりかなりの差があります。
 
 
太陽の日差しはかなり暖かいですが
風が強いので、肌寒く感じます。
ダイビング後や陸上で
羽織るものが一枚あると便利
 
 
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
スノーケルでサンゴの森とアオウミガメ♫
 
  
******************
 
こんばんは♪
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です!
 
 
今日はゲストさんがおかえりDAY♫
一泊二日の弾丸ツアーで来てくださったのですが
なんとなんと〜〜!
最終日だって、スノーケルで
海を楽しめるんですよ〜!
 
八丈島のスノーケルはすごい!!
 
何がすごいかって!??
それは、一面のサンゴ礁とアオウミガメが見れる事〜♫
 
ビーチからエントリーして
スノーケルの楽しみ方のコツをお伝えして
ゆっくりと沖まで泳いでいくと
そこには一面のサンゴ礁♪

アラベスクでは、
”タートルスクランブル”と呼んでいます♫
 
ここが、本当に綺麗なんですよ〜!
 
太陽の光が差し込み、サンゴの色が綺麗に見える水深で
一面に広がるサンゴ礁!
それは、まるでサンゴの森!!
 
その森の中で、うす紫にかがやく
ハナヤサイサンゴが
まるで森の中の桜の木の様♪
 
奥に広がる砂地が
海の広さを感じさせてくれます。
 
 
珊瑚の森
 
 
タートルスクランブルには
サヨリが群れる場所もあって
遠目からずーーっとこっちの様子見♫
 
写真でも目が沢山。笑
 
 
オキザヨリ
 
 
カメさんは追いかけずに
来てくれるのを待つのがゆっくりと観察できるコツ♪
 
 
アオウミガメ2
 
 
今日もこんなに近くに4匹も♫
写真にも3匹写っています♪

ゲストさんとの距離も近いでしょ♫
 
 
ラストは、タイミングを見計らって
一緒に記念撮影♪
 
 
アオウミガメ
 
 
ダイビングももちろん楽しいけど
海の楽しみ方は無限大♫

 
スノーケルもスキンダイビングも
コツを掴みながらステップアップしていくと
楽しいし、ダイビングのスキルアップにも繋がります♫
 
 
興味のある方はぜひ、リクエストしてくださいね〜♪
激務でなければ、、、、
対応できる、、、、はず、、、笑
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
 

 
自然カメラマン 関戸紀倫
 
 
******** お 知 ら せ no.2 *********
 
2018年  八丈小島遠征ツアー
 
①5月25-27    26日満員
②6月8-10      残2名
③6月22-24   空き有り
 
八丈島の孤島 
八丈小島の遠征ボートダイビングツアー!!
手つかずの秘境である八丈小島は
超ダイナミックな地形や大物好きにはおすすめ!
 
小島に渡りやすい
小潮を選んでのピンポイント企画!!
 
ワイド、大物好きの方は是非ご連絡を♪
 
 
******** お 知 ら せ no.3 *********
 
アラベスクで島ぽ通貨がつかえます♫

伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
 
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
 
今年の八丈は
例年よりも通いやすい!?

東京の島々へお得に行こう!【しまぽ通貨】のご案内

 
 
******** お 知 ら せ no.4 *********
 
 
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
 
 
**************************
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
ブログ

最終日でも、海は楽しめる♪

******************
 
5月13日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド /  八重根 /  底土 ◯ 乙千代ヶ浜 /
 
天気  : くもり 時々 晴れ
気温  : 22-24℃
風向  : 南南西 4-6m
水温  : 22℃
透視度 : 15m-20m
 
潜水ポイント
底土
 
 
 
インフォメーション
 
 
現在、水温上昇中。
透視度は、場所によりかなりの差があります。
 
 
太陽の日差しはかなり暖かいですが
風が強いので、肌寒く感じます。
ダイビング後や陸上で
羽織るものが一枚あると便利
 
 
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
スノーケルでサンゴの森とアオウミガメ♫
 
  
******************
 
こんばんは♪
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です!
 
 
今日はゲストさんがおかえりDAY♫
一泊二日の弾丸ツアーで来てくださったのですが
なんとなんと〜〜!
最終日だって、スノーケルで
海を楽しめるんですよ〜!
 
八丈島のスノーケルはすごい!!
 
何がすごいかって!??
それは、一面のサンゴ礁とアオウミガメが見れる事〜♫
 
ビーチからエントリーして
スノーケルの楽しみ方のコツをお伝えして
ゆっくりと沖まで泳いでいくと
そこには一面のサンゴ礁♪

アラベスクでは、
”タートルスクランブル”と呼んでいます♫
 
ここが、本当に綺麗なんですよ〜!
 
太陽の光が差し込み、サンゴの色が綺麗に見える水深で
一面に広がるサンゴ礁!
それは、まるでサンゴの森!!
 
その森の中で、うす紫にかがやく
ハナヤサイサンゴが
まるで森の中の桜の木の様♪
 
奥に広がる砂地が
海の広さを感じさせてくれます。
 
 
珊瑚の森
 
 
タートルスクランブルには
サヨリが群れる場所もあって
遠目からずーーっとこっちの様子見♫
 
写真でも目が沢山。笑
 
 
オキザヨリ
 
 
カメさんは追いかけずに
来てくれるのを待つのがゆっくりと観察できるコツ♪
 
 
アオウミガメ2
 
 
今日もこんなに近くに4匹も♫
写真にも3匹写っています♪

ゲストさんとの距離も近いでしょ♫
 
 
ラストは、タイミングを見計らって
一緒に記念撮影♪
 
 
アオウミガメ
 
 
ダイビングももちろん楽しいけど
海の楽しみ方は無限大♫

 
スノーケルもスキンダイビングも
コツを掴みながらステップアップしていくと
楽しいし、ダイビングのスキルアップにも繋がります♫
 
 
興味のある方はぜひ、リクエストしてくださいね〜♪
激務でなければ、、、、
対応できる、、、、はず、、、笑
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
 

 
自然カメラマン 関戸紀倫
 
 
******** お 知 ら せ no.2 *********
 
2018年  八丈小島遠征ツアー
 
①5月25-27    26日満員
②6月8-10      残2名
③6月22-24   空き有り
 
八丈島の孤島 
八丈小島の遠征ボートダイビングツアー!!
手つかずの秘境である八丈小島は
超ダイナミックな地形や大物好きにはおすすめ!
 
小島に渡りやすい
小潮を選んでのピンポイント企画!!
 
ワイド、大物好きの方は是非ご連絡を♪
 
 
******** お 知 ら せ no.3 *********
 
アラベスクで島ぽ通貨がつかえます♫

伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
 
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
 
今年の八丈は
例年よりも通いやすい!?

東京の島々へお得に行こう!【しまぽ通貨】のご案内

 
 
******** お 知 ら せ no.4 *********
 
 
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
 
 
**************************
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
ロゴ(下)
Topへ