八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

春の恒例行事〜〜

こんばんは〜〜

八丈島ダイビングショップ アラベスク  荻野昌博です

 

今日は、八丈島のダイビング事業者のみんなで
毎年恒例のアオリイカの産卵床入れ!!

 

朝から、木を切りに行って
ある程度の大きさになる様に
木をまとめて、ロープの準備をして!!

 

防波堤の上からいざ、投入〜〜!!

 

水中ではこんな感じ!

 

12232683_781744151955781_3603442652511264630_o

 

 

抵抗が半端無いからね〜!
二人掛かりで頑張って引っ張ります!笑

 

1273531_781744128622450_5380935672252119084_o

 

 

先輩ガイドさんが撮ってくれた
水中写真。
これ、めっちゃいい写真。

カメさんも応援してくれているのかな?笑

 

774711_781744125289117_6991233012588408746_o

 

最後は、みんなで記念撮影!!
これ、イカのマークのですからね!!

 

イカ祈願です!

 

近くには既にアオリイカが数匹!!

 

徐々にアオリイカが着き始めて
GWにはいい感じに毎年アオリイカが見れる様に
なってくるんです!!

 

明日は低気圧通過で
八丈島も少し荒れ気味になりそう。

 

でも、この時期の低気圧は通り過ぎる度に
季節が進んで行く感じがするんです。笑

 

季節の移り変わりを感じる事が出来るのって
素敵ですよね〜〜〜。

 

なんか、無駄にわくわくします〜〜!笑

 

 

八丈島ダイビングショップ アラベスク  荻野昌博

ブログ

春の恒例行事〜〜

こんばんは〜〜

八丈島ダイビングショップ アラベスク  荻野昌博です

 

今日は、八丈島のダイビング事業者のみんなで
毎年恒例のアオリイカの産卵床入れ!!

 

朝から、木を切りに行って
ある程度の大きさになる様に
木をまとめて、ロープの準備をして!!

 

防波堤の上からいざ、投入〜〜!!

 

水中ではこんな感じ!

 

12232683_781744151955781_3603442652511264630_o

 

 

抵抗が半端無いからね〜!
二人掛かりで頑張って引っ張ります!笑

 

1273531_781744128622450_5380935672252119084_o

 

 

先輩ガイドさんが撮ってくれた
水中写真。
これ、めっちゃいい写真。

カメさんも応援してくれているのかな?笑

 

774711_781744125289117_6991233012588408746_o

 

最後は、みんなで記念撮影!!
これ、イカのマークのですからね!!

 

イカ祈願です!

 

近くには既にアオリイカが数匹!!

 

徐々にアオリイカが着き始めて
GWにはいい感じに毎年アオリイカが見れる様に
なってくるんです!!

 

明日は低気圧通過で
八丈島も少し荒れ気味になりそう。

 

でも、この時期の低気圧は通り過ぎる度に
季節が進んで行く感じがするんです。笑

 

季節の移り変わりを感じる事が出来るのって
素敵ですよね〜〜〜。

 

なんか、無駄にわくわくします〜〜!笑

 

 

八丈島ダイビングショップ アラベスク  荻野昌博

ロゴ(下)
Topへ