******************
9月20日(水曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド / 八重根 ◯ 底土 ◯
天気 : 晴れ
気温 : 26-30℃
風向 : 南西 4-5
水温 : 28℃
透視度 : 25m-30m
スタッフダイビング
発見した生物
ノコギリハギ、クロメガネスズメ、オウゴンニジギンポ
カンザシの放精放卵がすごかった♫
******************
こんばんは!
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です
午前中は所用を済ませ
午後からスタッフダイビングに行ってきました♫
潮位もすごく高く
水温も高く、透視度もいい最高のコンディションの
八丈島♫
ゆっくりと潜っていると
いろいろな所から白いもやもやが、、、!!!!
と思って確認をしてみると
イバラカンザシが放精してる!!!
あ!!
こっちにも!!
こっちはオオナガレカンザシ!!
オオーーーと思ったら
今度は、放卵をしているオオナガレカンザシを
発見!!!
すごいすごい!!
よく考えたら
今日は大潮♫
満潮に向けての時間もぴったりだったみたいで
そこら中から放精、放卵が行われていました♫
これは、きっと
カンザシだけでなく
いろいろな生物の生態シーンが
今日は見れたかもしれませんね♫
もちろん、他にもいろいろな生き物を発見♫
ノコギリハギは2引きでゆっくりと泳いでいてとても仲良し♫
ミスガイは小さいと色彩がとても鮮やか♫
色を変えているわけではなく
本当に体側の縁がブルーに輝いているんですよ♫
目もしっかりと見えるので
観察してみるにはおすすめの生物です♫
さあ、明日も大潮ですので
ガイドもちょっと期待しながら
いろいろと探してみよっと♫
今日はせっかくなので
放精、放卵のシーンを動画でも撮ってみました♫
こんなにサクッと撮れちゃうなんて
最近のコンデジは本当に優秀♫
ぜひ、見てみてくださいね♫
イバラカンザシの放精♫
こっちはオオナガレカンザシの放卵♫
さあ♫
明日は、カメラマン むらい さち さんと
マンツーマンガイド♫
1年ぶりのサチさん♫
どんな感じで八丈島の海を
切り取ってくださるか!?
楽しみ!!
( 写真 アラベスク TGー4 )
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク