
トップ>ブログ
こんばんは〜〜!
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢昌博です♫
前線通過の影響で、かなりの暴風雨だった
八丈島ですが今日は結構、落ち着いてきて
お天気も良好♫
いきなり春を通り過ぎて初夏に近づいた様な
過ごしやすい1日でした
今日のブログは
先日、ツアーで行ってきた奄美大島ウミウシツアーのブログです♫
3泊4日の日程でのツアー♫
ダイビングは到着日1本
2日目が4本、3日目が3本の合計8本 ダイブです♫
初日は移動日ですが
それでも夕方から1ダイビング。
飛行機が遅れてしまったので今回は1ダイブだけでしたが
ナイトも入れれば2ダイビングも可能♫
八丈島も秋や初夏には南方系のウミウシを沢山見ることが
出来ますがそれでもやっぱり見た事がないウミウシもたくさん♫
奄美大島といえばやっぱりこちら!!
アマミウミコチョウ♫
すごく小さいウミコチョウ!!
カラフルで可愛い♫
その他にも
見た事がある子も初めての子も含めて
今回のツアーで84種類ほど
見る事が出来ました♫
ゲストさんにリクエストを頂いていた
サビイロミノウミウシ!!
僕も初めて♫
アマミでは同じみかな?
サビウライロウミウシ♫
そして、
フジナミウミウシ♫
いつ見つけても
嬉しくって撮っちゃう子ももちろんいっぱい♫
タマミルは目もぱっちり♫
八丈でも時期になるとタマにミルウミウシです。。。笑
ヒメコモン♫
個人的に好きなウミウシ。笑
ゲストさん一人だけ見ていた名無しのウミウシ。
次の日にみんなでもう一度みようと
探しにいくも、、、すでにいないという
あるあるパターン。笑
まさに一期一会ですね〜〜
それがまた魅力でもあります♫
所変われば、魅力も楽しみも見える生物も変わる♫
本当にダイビングって楽しいですね〜〜!!
アラベスクは海も陸上も一生懸命楽しみます!!
という事で、明日は陸上の
食事とか観光の部分をご紹介します〜〜♫
今回、お世話になったのは
”新世代ガイドブログ”のメンバーでもある
諏訪 誉さんのショップ
ダイブスピーシーズさん♫
アットホームなお店の雰囲気に
ゲストさんを第一に考えてくれる優しいオーナーの誉さんが
魅力のお店です♫
奄美大島のダイビングをご検討の方は
ぜひ、候補に入れてくださいね〜〜♫
HP;http://amamidiving.com/divespecies/
こんばんは〜〜!
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢昌博です♫
前線通過の影響で、かなりの暴風雨だった
八丈島ですが今日は結構、落ち着いてきて
お天気も良好♫
いきなり春を通り過ぎて初夏に近づいた様な
過ごしやすい1日でした
今日のブログは
先日、ツアーで行ってきた奄美大島ウミウシツアーのブログです♫
3泊4日の日程でのツアー♫
ダイビングは到着日1本
2日目が4本、3日目が3本の合計8本 ダイブです♫
初日は移動日ですが
それでも夕方から1ダイビング。
飛行機が遅れてしまったので今回は1ダイブだけでしたが
ナイトも入れれば2ダイビングも可能♫
八丈島も秋や初夏には南方系のウミウシを沢山見ることが
出来ますがそれでもやっぱり見た事がないウミウシもたくさん♫
奄美大島といえばやっぱりこちら!!
アマミウミコチョウ♫
すごく小さいウミコチョウ!!
カラフルで可愛い♫
その他にも
見た事がある子も初めての子も含めて
今回のツアーで84種類ほど
見る事が出来ました♫
ゲストさんにリクエストを頂いていた
サビイロミノウミウシ!!
僕も初めて♫
アマミでは同じみかな?
サビウライロウミウシ♫
そして、
フジナミウミウシ♫
いつ見つけても
嬉しくって撮っちゃう子ももちろんいっぱい♫
タマミルは目もぱっちり♫
八丈でも時期になるとタマにミルウミウシです。。。笑
ヒメコモン♫
個人的に好きなウミウシ。笑
ゲストさん一人だけ見ていた名無しのウミウシ。
次の日にみんなでもう一度みようと
探しにいくも、、、すでにいないという
あるあるパターン。笑
まさに一期一会ですね〜〜
それがまた魅力でもあります♫
所変われば、魅力も楽しみも見える生物も変わる♫
本当にダイビングって楽しいですね〜〜!!
アラベスクは海も陸上も一生懸命楽しみます!!
という事で、明日は陸上の
食事とか観光の部分をご紹介します〜〜♫
今回、お世話になったのは
”新世代ガイドブログ”のメンバーでもある
諏訪 誉さんのショップ
ダイブスピーシーズさん♫
アットホームなお店の雰囲気に
ゲストさんを第一に考えてくれる優しいオーナーの誉さんが
魅力のお店です♫
奄美大島のダイビングをご検討の方は
ぜひ、候補に入れてくださいね〜〜♫
HP;http://amamidiving.com/divespecies/