
トップ>ブログ
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です
ツアー2日目のブログです♫
2日目はまさかの早朝ナズマドダイビングからスタート!!
潮の流れもなく沖まで大物を狙ってみるも
残念ながらみる事はできず。。。
が、水温は25℃以上。
しかも透視度は余裕の30mオーバーで潮位も高く
一度離れて居た黒潮が近づいて来ている事を
確実に教えてくれる海でした♫
キンギョハナダイの乱舞やハナゴイの群。
巨大な馬の背に圧倒されて早朝ダイビングは大満足♫
そして、いよいよ日中のダイビングがスタートです♫
もう、天気は最高!海は凪!!
最高のコンディション♫
しかも黒潮戻って来たしね〜〜〜♫
海だってこれですよ〜〜!!
最高すぎて、鼻血が出ちゃう!笑
こういう天気の時はやっぱり
地形が映える!!
地形好きゲストさんがいらっしゃったので
光の加減を考えながらゆっくりと地形ガイド♫
八丈のワイドって本当にすごい!!
水面が近くにあるから、ノンストロボで
この迫力とこのクリア感♫
引率のネバーランドの古田くん。
君が一番楽しんでおりましたわ♫笑
その時の写真がこれ!!
さすがの写真の腕前です♫
トリミングも加工も何もなしでこの写真です♫
もう素敵すぎる!
そして、八丈でぜひ見ていただきたい生物といえば
こちら!
ユウゼン
八丈〜小笠原に生息する日本固有種のユウゼン!
これは、はずせない!
その他にもナメモンガラ
伊豆諸島に多いテングダイ♫
トサヤッコやハタタテハゼ、シロボシスズメなど
八丈島のおすすめをメインに紹介させていただきました♫
午後からは場所を変えて
乙千代ヶ浜へ♫
途中、八丈島の写真のメインスポットにもなっている
大坂夕照で記念撮影♫
景色も眩しいけど
みんなの笑顔も眩しい!笑
そして、巨大な洞窟のある乙千代ヶ浜。
ここでもやはり地形がとても魅力的。
集合写真も撮りましたよ♫
八丈島だから八ってやってくれてる!
この気遣い嬉しい♫笑
一日フルで遊んで4ダイビングした人もいるはずなのに
打ち上げ前に何故か組体操がはじまり
本当に笑いの絶えないみなさん♫
よし、アラベスクもツアーに行ったら
ぜひ組体操をしよう!!
一瞬だけ心に決意しましたwww
打ち上げは近くの大吉丸さんへ
くさや、島寿司、明日葉の天ぷらや島の焼酎など
島の食文化にもふれていただき
海も陸も楽しんでいただけて本当によかった〜〜♫
海も陸も楽しむ!
楽しみ方は無限大♫
アラベスクのポリシーが
みなさんに沢山の笑顔をお届けできたなら
幸せです♫
奄美大島ネバーランドツアーで
八丈島にいらしてくださったみなさま♫
本当にありがとうございました!
そして、オーナーのふるちゃん♫
ありがとーーー!!
来年はアラベスクが奄美大島に行きますからね〜♫
沢山の感動と笑いを楽しみにしてまーす♫
笑顔の溢れるガイドふるちゃんのお店♫
奄美大島 ダイビングショップネバーランド のHPはこちら♫
***********お知らせ*********
来年の6月に奄美大島にニシキテグリの産卵ツアーを行います♫
週末を絡めた2泊3日の予定です♫
ひょっとしたら、奄美の固有種 アマミホシゾラフグも見れるかも!!
ご興味のある方はぜひご連絡お待ちしてます♫
*************************
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です
ツアー2日目のブログです♫
2日目はまさかの早朝ナズマドダイビングからスタート!!
潮の流れもなく沖まで大物を狙ってみるも
残念ながらみる事はできず。。。
が、水温は25℃以上。
しかも透視度は余裕の30mオーバーで潮位も高く
一度離れて居た黒潮が近づいて来ている事を
確実に教えてくれる海でした♫
キンギョハナダイの乱舞やハナゴイの群。
巨大な馬の背に圧倒されて早朝ダイビングは大満足♫
そして、いよいよ日中のダイビングがスタートです♫
もう、天気は最高!海は凪!!
最高のコンディション♫
しかも黒潮戻って来たしね〜〜〜♫
海だってこれですよ〜〜!!
最高すぎて、鼻血が出ちゃう!笑
こういう天気の時はやっぱり
地形が映える!!
地形好きゲストさんがいらっしゃったので
光の加減を考えながらゆっくりと地形ガイド♫
八丈のワイドって本当にすごい!!
水面が近くにあるから、ノンストロボで
この迫力とこのクリア感♫
引率のネバーランドの古田くん。
君が一番楽しんでおりましたわ♫笑
その時の写真がこれ!!
さすがの写真の腕前です♫
トリミングも加工も何もなしでこの写真です♫
もう素敵すぎる!
そして、八丈でぜひ見ていただきたい生物といえば
こちら!
ユウゼン
八丈〜小笠原に生息する日本固有種のユウゼン!
これは、はずせない!
その他にもナメモンガラ
伊豆諸島に多いテングダイ♫
トサヤッコやハタタテハゼ、シロボシスズメなど
八丈島のおすすめをメインに紹介させていただきました♫
午後からは場所を変えて
乙千代ヶ浜へ♫
途中、八丈島の写真のメインスポットにもなっている
大坂夕照で記念撮影♫
景色も眩しいけど
みんなの笑顔も眩しい!笑
そして、巨大な洞窟のある乙千代ヶ浜。
ここでもやはり地形がとても魅力的。
集合写真も撮りましたよ♫
八丈島だから八ってやってくれてる!
この気遣い嬉しい♫笑
一日フルで遊んで4ダイビングした人もいるはずなのに
打ち上げ前に何故か組体操がはじまり
本当に笑いの絶えないみなさん♫
よし、アラベスクもツアーに行ったら
ぜひ組体操をしよう!!
一瞬だけ心に決意しましたwww
打ち上げは近くの大吉丸さんへ
くさや、島寿司、明日葉の天ぷらや島の焼酎など
島の食文化にもふれていただき
海も陸も楽しんでいただけて本当によかった〜〜♫
海も陸も楽しむ!
楽しみ方は無限大♫
アラベスクのポリシーが
みなさんに沢山の笑顔をお届けできたなら
幸せです♫
奄美大島ネバーランドツアーで
八丈島にいらしてくださったみなさま♫
本当にありがとうございました!
そして、オーナーのふるちゃん♫
ありがとーーー!!
来年はアラベスクが奄美大島に行きますからね〜♫
沢山の感動と笑いを楽しみにしてまーす♫
笑顔の溢れるガイドふるちゃんのお店♫
奄美大島 ダイビングショップネバーランド のHPはこちら♫
***********お知らせ*********
来年の6月に奄美大島にニシキテグリの産卵ツアーを行います♫
週末を絡めた2泊3日の予定です♫
ひょっとしたら、奄美の固有種 アマミホシゾラフグも見れるかも!!
ご興味のある方はぜひご連絡お待ちしてます♫
*************************