八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

可愛い生物いっぱい!!海も陸も楽しんでますよ〜〜♫

******************
 
9月9日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド ◯  八重根 ◯  底土 /
 
天気  : 晴れ
気温  : 26-28℃
風向  : 東北東 7〜8
水温  : 26-27℃
透視度 : 30m-40m
 
今日、ご紹介した生物
 
大きな子
アオウミガメ
 
お魚 
コノギリハギyg、シマキンチャクフグyg、ハタタテハゼ
クビアカハゼ、クマノミyg、ウミテング、ミナミハコフグyg
ツマグロハタンポyg
など
 
甲殻類
アカホシカクレエビ、アカホシカニダマシ
イソバナガニ、
など
 
ウミウシ
ドーリス系、フィロデスミウム
など
 
******************
 
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢です
 
 
今日は最高のナズマド日和!!
 
 
天気もよく
海も綺麗で本当に最高のダイビング日和♫
 
 
さあ!
今日も昨日に引き続き
ちょっと、小さめの生物を中心に
ご紹介♫

 
もちろん、亀さんや地形なども紹介してます♫笑
特にナズマドは、少し沖に出て行くと
潮に向かってキンギョハナダイが乱舞していたり
一ヶ所にハタタテハゼが10匹以上いたりと
ワイドもいい感じで、紹介しないなんて
ありえない♫って感じの海です。笑
 
 
小さい生物は、ノコギリハギやフグ系の幼魚など
可愛いアイドルがいっぱい♫
 
 
ノコギリハギ
 
 
今日も発見!!
ミナミハコフグ♫

 
ミナミハコフグ
 
 
甲殻類も増えてますよ♫
この子は今まで見た中で一番小さいサイズの
アカホシカニダマシ!!
このサイズでも一生懸命プランクトンを取ろうと
頑張ってフリフリしてました♫
 
 
アカホシカニダマシ
 
 
ウミウシはさすがに少し
数が減ってきましたが
それでも例年の夏に比べて目に入る感じ♫
 
 
目がくっきりと見える
アデヤカミノウミウシ♫
 
 
アデヤカミノウミウシ
 
 
他にも
カサゴ系のチビちゃんや
ウミテンングもいます♫
 
 
ウミテング
 
 
生き物いっぱいの楽しい海!!
やっぱりダイビングは楽しいですね!!
 
 
そして、海も陸も楽しむのが
アラベスクのスタイル!!
 
 
休憩中にはみんなで
八丈島一押しのジャージーカフェに行って
ソフトクリームを堪能♫
 
 
そうしたら今日から新発売の
明日葉パフェを発見!!

 
これは、頼むしかないでしょ!!
って事で早速注文♫
 
 
21430592_1349587615162367_4758626239832557427_n
 
 
想像通りのうまさ!!
あずきとソフトがマッチして
言う事なし♫
やっぱりおいしい食べ物はみんなを笑顔にしてくれますね!
 
 
21433131_1349587611829034_1589862706481699520_n
 
甘いものが好きな方は
八丈にいらしたらぜひリクエストしてくださいね♫
 
 
さあ、
明日も海!!
楽しんで行ってきまーーす!!
 
 
( 写真提供 hiromi 様 ルミックス GX−7 ) 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
 
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#アラベスク
 
ブログ

可愛い生物いっぱい!!海も陸も楽しんでますよ〜〜♫

******************
 
9月9日(日曜日) 
 
八丈島の本日の海況
 
ナズマド ◯  八重根 ◯  底土 /
 
天気  : 晴れ
気温  : 26-28℃
風向  : 東北東 7〜8
水温  : 26-27℃
透視度 : 30m-40m
 
今日、ご紹介した生物
 
大きな子
アオウミガメ
 
お魚 
コノギリハギyg、シマキンチャクフグyg、ハタタテハゼ
クビアカハゼ、クマノミyg、ウミテング、ミナミハコフグyg
ツマグロハタンポyg
など
 
甲殻類
アカホシカクレエビ、アカホシカニダマシ
イソバナガニ、
など
 
ウミウシ
ドーリス系、フィロデスミウム
など
 
******************
 
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢です
 
 
今日は最高のナズマド日和!!
 
 
天気もよく
海も綺麗で本当に最高のダイビング日和♫
 
 
さあ!
今日も昨日に引き続き
ちょっと、小さめの生物を中心に
ご紹介♫

 
もちろん、亀さんや地形なども紹介してます♫笑
特にナズマドは、少し沖に出て行くと
潮に向かってキンギョハナダイが乱舞していたり
一ヶ所にハタタテハゼが10匹以上いたりと
ワイドもいい感じで、紹介しないなんて
ありえない♫って感じの海です。笑
 
 
小さい生物は、ノコギリハギやフグ系の幼魚など
可愛いアイドルがいっぱい♫
 
 
ノコギリハギ
 
 
今日も発見!!
ミナミハコフグ♫

 
ミナミハコフグ
 
 
甲殻類も増えてますよ♫
この子は今まで見た中で一番小さいサイズの
アカホシカニダマシ!!
このサイズでも一生懸命プランクトンを取ろうと
頑張ってフリフリしてました♫
 
 
アカホシカニダマシ
 
 
ウミウシはさすがに少し
数が減ってきましたが
それでも例年の夏に比べて目に入る感じ♫
 
 
目がくっきりと見える
アデヤカミノウミウシ♫
 
 
アデヤカミノウミウシ
 
 
他にも
カサゴ系のチビちゃんや
ウミテンングもいます♫
 
 
ウミテング
 
 
生き物いっぱいの楽しい海!!
やっぱりダイビングは楽しいですね!!
 
 
そして、海も陸も楽しむのが
アラベスクのスタイル!!
 
 
休憩中にはみんなで
八丈島一押しのジャージーカフェに行って
ソフトクリームを堪能♫
 
 
そうしたら今日から新発売の
明日葉パフェを発見!!

 
これは、頼むしかないでしょ!!
って事で早速注文♫
 
 
21430592_1349587615162367_4758626239832557427_n
 
 
想像通りのうまさ!!
あずきとソフトがマッチして
言う事なし♫
やっぱりおいしい食べ物はみんなを笑顔にしてくれますね!
 
 
21433131_1349587611829034_1589862706481699520_n
 
甘いものが好きな方は
八丈にいらしたらぜひリクエストしてくださいね♫
 
 
さあ、
明日も海!!
楽しんで行ってきまーーす!!
 
 
( 写真提供 hiromi 様 ルミックス GX−7 ) 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
 
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#アラベスク
 
ロゴ(下)
Topへ