八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

初めての八丈島♫地形に、八丈島ならではのお魚に盛りだくさん♫

******************
 
10月20日(土曜日) 
 
天気  : 雨
気温  : 20-21℃
風向  : 北東 9-10
水温  : 26℃
透視度 : 20m-25m
 
潜水ポイント
南原千畳敷 ヤケンヶ浜
 
インフォメーション
 
陸上はすっかり秋!
羽織るもの必須♫
 
水中は陸上よりも暖かく感じますが
陸上が寒い為、水面休息中に体が冷えやすいです。
インナーがあるとベスト!!
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所 
 
いりくんだ複雑な地形
ヤケンのアーチ
アオウミガメ  
八丈ならではのお魚たち
 
 
******************
 
こんばんは!
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
 
ブログの更新がすっかり
滞っておりましたが、、、、
 
八丈は秋です。
秋雨前線停滞中で毎日が雨です。。。。
 
水中に入った時の方が暖かく感じるくらい!
やっぱり、季節はどんどん進んで行きますね♫
 
さあ、今日は八丈初めてのゲストさんと
ボートダイビング!!
 
最近、初めての方のボートダイビングが増えてきて嬉しい♫
 
ビーチがメインの八丈島では
ナズマドに入る事ができないと
一番見てもらいたい八丈〜小笠原に生息する
日本固有種のユウゼンに殆ど会う事ができません、、、泣
 
でも、ボートなら高確率で会える!!
 
今日も、もちろん全力でご紹介!
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この他にもレンテンヤッコやナメモンガラ
今年は当たり年のハタタテハゼも
ゆっくりと観察♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハタタテハゼは、今年は本当に多い!

ナズマドに行くと20〜30匹くらい群れている所もあります!

 

穴から出たり入ったりしていた
テンクロスジギンポ。
奇怪な動きに、ゲストさん思わず凝視。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソバナには、立派なイソバナガニもいて
こちらもゆっくりと観察できました♫

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小さい生物も楽しいけど
ボートは地形も楽しい!!

八丈島は東側と西側で地形が全然違いますが
西側は崖になっている所や入り組んだ地形が魅力的。

 

スクリーンショット 2018-10-20 20.35.20

 

もちろん、アーチも♫

 

DCIM100GOPROGOPR4828.JPG

DCIM100GOPROGOPR4828.JPG

地形に八丈ならではの生物に
色々と楽しむ事ができました♫

次回はぜひアオリイカの産卵を見て見たいとの事ですので
ぜひ!来年の4〜6月の間に八丈島に来てくださいね♫

アオリイカの大産卵も迫力満点ですよ♫

さあ、明日からは
新しくオープンウォーター講習がスタートします♫

 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
 

 
 
カメラマン関戸紀倫の新企画!!
『今日の海』  2018/08/16 の海をリアルタイムにご紹介!
 
 

 
 
自然カメラマン 関戸紀倫
 
 
******** お 知 ら せ no.2 *********
 
アクアジオグラッフィック 佐藤カメラマン さんによる
八丈島の水中動画
 
素敵なサンゴ礁の広がる底土の動画です!
アラベスクのスノーケルポイント♪
 
「珊瑚礁の絶景:八丈島 底土港」

 
「八丈島 海岸風景の絶景」

 
「八丈島 亜熱帯の森」

 
八丈島の魅力を動画でぜひ♫
 
アクアジオグラッフィック
 
 
 
******** お 知 ら せ no.3 *********
 
アラベスクで島ぽ通貨がつかえます♫
 
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
 
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
 
今年の八丈は
例年よりも通いやすい!?
 
 
 
******** お 知 ら せ no.4 ********* 
 
 
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
 
 
 
**************************
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
 
ブログ

初めての八丈島♫地形に、八丈島ならではのお魚に盛りだくさん♫

******************
 
10月20日(土曜日) 
 
天気  : 雨
気温  : 20-21℃
風向  : 北東 9-10
水温  : 26℃
透視度 : 20m-25m
 
潜水ポイント
南原千畳敷 ヤケンヶ浜
 
インフォメーション
 
陸上はすっかり秋!
羽織るもの必須♫
 
水中は陸上よりも暖かく感じますが
陸上が寒い為、水面休息中に体が冷えやすいです。
インナーがあるとベスト!!
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所 
 
いりくんだ複雑な地形
ヤケンのアーチ
アオウミガメ  
八丈ならではのお魚たち
 
 
******************
 
こんばんは!
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
 
ブログの更新がすっかり
滞っておりましたが、、、、
 
八丈は秋です。
秋雨前線停滞中で毎日が雨です。。。。
 
水中に入った時の方が暖かく感じるくらい!
やっぱり、季節はどんどん進んで行きますね♫
 
さあ、今日は八丈初めてのゲストさんと
ボートダイビング!!
 
最近、初めての方のボートダイビングが増えてきて嬉しい♫
 
ビーチがメインの八丈島では
ナズマドに入る事ができないと
一番見てもらいたい八丈〜小笠原に生息する
日本固有種のユウゼンに殆ど会う事ができません、、、泣
 
でも、ボートなら高確率で会える!!
 
今日も、もちろん全力でご紹介!
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この他にもレンテンヤッコやナメモンガラ
今年は当たり年のハタタテハゼも
ゆっくりと観察♫

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハタタテハゼは、今年は本当に多い!

ナズマドに行くと20〜30匹くらい群れている所もあります!

 

穴から出たり入ったりしていた
テンクロスジギンポ。
奇怪な動きに、ゲストさん思わず凝視。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

イソバナには、立派なイソバナガニもいて
こちらもゆっくりと観察できました♫

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小さい生物も楽しいけど
ボートは地形も楽しい!!

八丈島は東側と西側で地形が全然違いますが
西側は崖になっている所や入り組んだ地形が魅力的。

 

スクリーンショット 2018-10-20 20.35.20

 

もちろん、アーチも♫

 

DCIM100GOPROGOPR4828.JPG

DCIM100GOPROGOPR4828.JPG

地形に八丈ならではの生物に
色々と楽しむ事ができました♫

次回はぜひアオリイカの産卵を見て見たいとの事ですので
ぜひ!来年の4〜6月の間に八丈島に来てくださいね♫

アオリイカの大産卵も迫力満点ですよ♫

さあ、明日からは
新しくオープンウォーター講習がスタートします♫

 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
 

 
 
カメラマン関戸紀倫の新企画!!
『今日の海』  2018/08/16 の海をリアルタイムにご紹介!
 
 

 
 
自然カメラマン 関戸紀倫
 
 
******** お 知 ら せ no.2 *********
 
アクアジオグラッフィック 佐藤カメラマン さんによる
八丈島の水中動画
 
素敵なサンゴ礁の広がる底土の動画です!
アラベスクのスノーケルポイント♪
 
「珊瑚礁の絶景:八丈島 底土港」

 
「八丈島 海岸風景の絶景」

 
「八丈島 亜熱帯の森」

 
八丈島の魅力を動画でぜひ♫
 
アクアジオグラッフィック
 
 
 
******** お 知 ら せ no.3 *********
 
アラベスクで島ぽ通貨がつかえます♫
 
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
 
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
 
今年の八丈は
例年よりも通いやすい!?
 
 
 
******** お 知 ら せ no.4 ********* 
 
 
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
 
 
 
**************************
 
 
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
 
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
 
ロゴ(下)
Topへ