7月26日(木曜日)
インフォメーション
透視度、水温共に
場所によりかなりの差があります。
生物の産卵が盛り上がっています。
スズメダイ、ベラ、クマノミなど
産卵の観察にはとてもいい時期です♪
季節来遊魚の数が増えてきました♪
** 今日、ご紹介した生物 **
こんばんは♫
週明けから、体験ダイビングや
スノーケルが多かったアラベスクですが、
今日のブログは先週末の常連さんグループのダイビング!
2日間でビーチの八重根、底土、ナズマドの3つに加え
ボートダイビングも楽しんで来ました♫
今の八丈島は
ワイドも楽しまなければそんそん♫
馬の背の柱状節理もバーン!
もちろん、水中アーチだって♫
アーチは時間と光の角度を考えて
色々な場所からアプローチ!!
地形好きのゲストさんが
おーーー!!って唸るのを聞いて
僕もテンションアップ♫
実は、真下からのアーチが好きなんですよね〜〜!
キンギョハナダイだって群れ群れで
こんな素敵な作品まで
撮影してくださいました♫
こういう写真て、世界観があって素敵!
もちろん、マクロ生物だって負けてない!
今年はハタタテハゼの当たり年!?
一箇所に30匹に近い数がいて
淡いブルーの体が綺麗な
シロボシスズメダイだってこの通り!
可愛い〜〜♫
そして、たくさん遊んで
たくさん笑ったあとはアラベスクの特別メニュー!
今年もやるよ!
BBQ
この人数!!
アラベスクも人が増えて来た♫
シーズン前で、色々とバタバタしていたけど
明日からの台風で一旦おやすみ♫
リフレッシュして、次のダイビンに備えます。
次のダイビングは30日くらいからかな〜〜〜
しばらく、海はお預けです。。。泣
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
******** お 知 ら せ no.1 *********
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
自然カメラマン 関戸紀倫
******** お 知 ら せ no.2 *********
アクアジオグラッフィック 佐藤カメラマン さんによる
八丈島の水中動画
素敵なサンゴ礁の広がる底土の動画です!
アラベスクのスノーケルポイント♪
「珊瑚礁の絶景:八丈島 底土港」
「八丈島 海岸風景の絶景」
「八丈島 亜熱帯の森」
八丈島の魅力を動画でぜひ♫
アクアジオグラッフィック
******** お 知 ら せ no.3 *********
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
******** お 知 ら せ no.4 *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク