八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

今日は、西側のボートダイビング♪ワイドは、光の入り方が重要です♪

***お知らせ***
 
ダイビングショップ アラベスクでは
八丈町の来島自粛の緩和に伴い
徐々に営業を再開する予定です。
今後の状況に応じて、都度アップデートしていきますので
是非とも、チェックして見てください。
 
 
 
 
******************
 
8月2日(日曜日) 
 
天気  : 晴れ
気温  : 22-27℃
風向  : 北東 7-8m
水温  : 24-27℃
透視度 : 25-30m
 
 
潜水ポイント
鈴のよう、シュショケ(休憩所下)
 
インフォメーション
八丈島は、夏到来♪
ビーチもボートも最高の海が続いています。
 
 
◯水中◯
 
現在の水温は、27℃前後
比較的、透視度もよく気持ちのいい海です。
潮の入り方によって、冷たい水の場所もあります。
 
 
◯気候◯
 
 
日焼け、熱中症に注意♪
 
 
** ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
巨大な地形!光の差し込むアーチ!
巨大マダラエイいっぱい。ナメモンガラの群れ
 
 
大きな子
アオウミガメ、マダラエイ、ツムブリ
 
 
お魚(幼魚) 
八丈ならではの生物達
ユウゼン、ナメモンガラ、トサヤッコ、
アカマツカサいっぱい
 
 
******************
 
こんばんは
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
 
今日は、西側のボートダイビング
 
一本目は、”鈴のよう”
ここは、沖に向かって根沿いを
なだらかに水深が下がっていく優しいポイント♪
 
見所は、アカマツカサが大量に溜まっている場所♪
そこに行くとこんな感じで
 
 
116899609_3368223416533892_7771859661546252489_o
 
ドーンと、魚がいっぱい♪
ちょっと、後ろから撮ってみると♪
 
お魚シルエット♪
 
116881858_3368223596533874_691771411056149383_o
 
ナメモンガラもたくさんよってきてくれました♪
 
116873211_3368223879867179_5051453056342082540_o
 
 
中層を流していると
だんだん潮が早くなって、ツムブリなどに遭遇♪
地形もダイナミック♪
 
 
116582470_3368224139867153_2985908083508245210_o
 
 
次は、ワイドでおすすめのアーチがある
シュショケ(休憩所)
 
ここは、お昼時に行くと
太陽の光が真上から差し込むのでとても綺麗♪
光の角度で、魅せ方が変わるポイントの一つ♪
 
116226606_3368224153200485_8187246177670520389_o
 
 
今日も、たくさん遊んだ1日でした♪
今年の夏は、コロナの影響もありゲストさんが少ないですが
逆にこの時期にいらっしゃるゲストさんと、いろいろな場所に行く事ができます♪
 
こんな時期だからこそ♪
楽しまなくっちゃ♪
 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
コロナウイルスの影響に関して
 
現在、アラベスクではコロナウイルス対策としまして
従業員を含め、全てのお客様に手洗いうがいの徹底をお願いしております。
 
影響の気になる方は遠慮なく直接ご連絡をいただければと思います。
 
ブログ

今日は、西側のボートダイビング♪ワイドは、光の入り方が重要です♪

***お知らせ***
 
ダイビングショップ アラベスクでは
八丈町の来島自粛の緩和に伴い
徐々に営業を再開する予定です。
今後の状況に応じて、都度アップデートしていきますので
是非とも、チェックして見てください。
 
 
 
 
******************
 
8月2日(日曜日) 
 
天気  : 晴れ
気温  : 22-27℃
風向  : 北東 7-8m
水温  : 24-27℃
透視度 : 25-30m
 
 
潜水ポイント
鈴のよう、シュショケ(休憩所下)
 
インフォメーション
八丈島は、夏到来♪
ビーチもボートも最高の海が続いています。
 
 
◯水中◯
 
現在の水温は、27℃前後
比較的、透視度もよく気持ちのいい海です。
潮の入り方によって、冷たい水の場所もあります。
 
 
◯気候◯
 
 
日焼け、熱中症に注意♪
 
 
** ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
巨大な地形!光の差し込むアーチ!
巨大マダラエイいっぱい。ナメモンガラの群れ
 
 
大きな子
アオウミガメ、マダラエイ、ツムブリ
 
 
お魚(幼魚) 
八丈ならではの生物達
ユウゼン、ナメモンガラ、トサヤッコ、
アカマツカサいっぱい
 
 
******************
 
こんばんは
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
 
今日は、西側のボートダイビング
 
一本目は、”鈴のよう”
ここは、沖に向かって根沿いを
なだらかに水深が下がっていく優しいポイント♪
 
見所は、アカマツカサが大量に溜まっている場所♪
そこに行くとこんな感じで
 
 
116899609_3368223416533892_7771859661546252489_o
 
ドーンと、魚がいっぱい♪
ちょっと、後ろから撮ってみると♪
 
お魚シルエット♪
 
116881858_3368223596533874_691771411056149383_o
 
ナメモンガラもたくさんよってきてくれました♪
 
116873211_3368223879867179_5051453056342082540_o
 
 
中層を流していると
だんだん潮が早くなって、ツムブリなどに遭遇♪
地形もダイナミック♪
 
 
116582470_3368224139867153_2985908083508245210_o
 
 
次は、ワイドでおすすめのアーチがある
シュショケ(休憩所)
 
ここは、お昼時に行くと
太陽の光が真上から差し込むのでとても綺麗♪
光の角度で、魅せ方が変わるポイントの一つ♪
 
116226606_3368224153200485_8187246177670520389_o
 
 
今日も、たくさん遊んだ1日でした♪
今年の夏は、コロナの影響もありゲストさんが少ないですが
逆にこの時期にいらっしゃるゲストさんと、いろいろな場所に行く事ができます♪
 
こんな時期だからこそ♪
楽しまなくっちゃ♪
 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢
 
******** お 知 ら せ no.1 *********
 
コロナウイルスの影響に関して
 
現在、アラベスクではコロナウイルス対策としまして
従業員を含め、全てのお客様に手洗いうがいの徹底をお願いしております。
 
影響の気になる方は遠慮なく直接ご連絡をいただければと思います。
 
ロゴ(下)
Topへ