6月22日(金曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド / 八重根 △ 底土 ◯ 乙千代ヶ浜 /
天気 : 曇り
気温 : 22-25℃
風向 : 南西 7-8
水温 : 23-25℃
透視度 : 15m-25m
潜水ポイント
イデサリ 局長ケ浜 八重根
インフォメーション
生物の産卵が盛り上がっています。
スズメダイ、ベラ、クマノミなど
** 今日、ご紹介した生物 **
今日の見所♫
ダイナミック地形ガイド!!
ツバメウオの群れ!!
キンギョハナダイの乱舞!
大きな子
アオウミガメ、スマ
ウミウシ
コンガスリ、シンデレラ
その他
******************
こんばんは♪
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です!
今年の梅雨はなかなか手強い!!笑
先日の台風に引き続き
八丈の上空を通る前線の勢いの強い事。
今日は八丈小島ツアーの予定でしたが
全然行ける様な海況ではなく、、、
通常のボートダイビングです!
今日のボートはイデサリと局長ケ浜!!
イデサリの魅力はやっぱり地形!!
ダイナミックな地形が目の前に広がります♪
ワイドの写真は一眼レフだと
フィッシュアイレンズの方が多いですが
今回はフィッシュアイ以外のワイド♪
かっこいいでしょ♪
こんな写真を見ちゃったら
僕もレンズが欲しくなっちゃう!!笑
イデサリでは他にもびっくり写真!
今までの八丈のダイビング人生の中で
一番数がいた気がする〜〜!!
ツバメウオの群れがたくさん♪
50〜60匹はいました!
まとまってくれたらもっとよかったけど
数がいてくれただけでもう十分テンションアップ♪
今年の八丈は
ワイドも期待大です!
2本目は局長ケ浜!
ここのポイントにしては潮が入っておらず
キンギョハナダイもまとまっていないかな〜と思って
沖に向かって見ると!!
まさかの沖から潮が近づいてきて!!
きたー!!!
キンギョハナダイの乱舞♪
キンギョハナダイもキホシスズメも
びっくりする位の数群れていました!
もちろん、3本目の八重根も
ウミウシいっぱいで面白かったのですが、、、
今の八丈のボートはやばい!!
ぜひ、潜って欲しい海が広がっています♪
明日は天気が下り坂ですが!!
ボートで潜れれば問題なし!
楽しみ!!!
******** お 知 ら せ no.1 *********
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
自然カメラマン 関戸紀倫
******** お 知 ら せ no.2 *********
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
******** お 知 ら せ no.3 *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク