11月27日(月曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド ◯ 八重根 ◯ 底土 /
天気 : 曇り のち 雨
気温 : 16-18℃
風向 : 北東 5〜6
水温 : 23℃
透視度 : 20m-25m
潜水ポイント
ナズマド
インフォメーション
黒潮が八丈に当たっています。
水温、透視度共に良好です。
陸上は朝晩が冷え込みます。
暖かい羽織る物を持て来ましょう♫
** 今日、ご紹介した生物 **
大きな子
アオウミガメ
お魚
レンテンヤッコyg、スミレヤッコyg、キビレマツカサ、コロダイ
ナメモンガラの群、タカベの群
など
甲殻類
カゲロウカクレエビ
など
******************
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です♫
きた!!
ナズマド!!
べた凪の潮ガンガンのナズマドです!
マンツーマンの今日は
潮の合間をぬってちょっと遠征♫
ナズマドの奥のスミレ根まで
行ってきました♫
のんびりアーチから進んで行くと
見えてくるスミレ根
スミレヤッコがたくさんいるのでこの呼び名らしいのですが
このスミレヤッコ。なんともまあ臆病で、、、
なかなか、写真を撮らせてくれません。
でもね〜〜
すごく可愛いんだよね〜〜。
このスミレ根は、それ以外にも
大きなコロダイやテングダイがいて
アカマツカサもわさっといるのが特徴♫
少し遠いしタイミングがいい時にしか行くことが
できませんが結構オススメのポイントなんですよ♫
そして、帰りは潮に乗ってびゅーんとドリフトダイビング♫
行きはゆっくり潮に向かって行ったので
20分近くかかったのですが
帰りはなんと8分!!
めちゃ早い!!笑
ビーチダイビングでドリフトダイビング♫
これって、結構レアなスタイルかも!笑
やっぱりナズマドは最高です♫
あ、今日の写真写真♫
潮が早い時って、ところどころに
魚が溜まっているのでいつもより
写真が撮りやすかったりします♫
なんか素敵な一枚♫
回遊魚♫
カゲロウカクレエビ♫
一箇所にたくさんかたまっていました♫
6匹はいました〜
レンテンの超ちび♫
ゲストさんのコンデジを奪って撮影するという
暴挙にでた結果。何とか撮れました。
ゲストさん♫
ありがとうございます!笑い
明日もナズマドに入れそうですよー♫
やほ♫
******** お 知 ら せ *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク