7月20日(金曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド ◯ 八重根 ◯ 底土 ◯ 乙千代ヶ浜 /
天気 : 晴れ
気温 : 27-32℃
風向 : 南 3-4
水温 : 21-28℃
透視度 : 15m-25m
潜水ポイント
ナズマド 八重根
インフォメーション
透視度、水温共に
場所によりかなりの差があります。
生物の産卵が盛り上がっています。
スズメダイ、ベラ、クマノミなど
季節来遊魚の数が増えてきました♪
イロブダイyg,ノコギリハギyg,コガネスズメyg,コガネキュウセンygなど
** 今日、ご紹介した生物 **
今日の見所♫
久しぶりのマクロフォトダイビング♪
大きな子
アオウミガメ
お魚(幼魚)
アマミスズメダイyg,タキベラyg,キツネベラyg,ツユベラyg
イロブダイyg,ノコギリハギyg,コガネスズメyg,コガネキュウセンyg
など
甲殻類
カザリイソギンチャクエビ、ワライヤドリエビ、フリソデエビ
など
ウミウシ
大きめのドーリスがいっぱい♫
******************
こんばんは♫
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
7月もそろそろ終盤♪
八丈島は相変わらずの
ダイビング日和が続いています♫
今日は、八重根とナズマドで潜ってきました♪
ナズマドは、久しぶりの
フォトダイビング!
ゆっくり、まったりと
生物を探しながら進んで行くと
色々と発見!!
季節来遊魚も増えてきて
海の中は大盛り上がり!!
マクロフォトのアイドル
イロブダイ♪
動きがキュート♫
ミナミハコフグの幼魚も出てきました♪
水温が高い所と低い所があるからかな、、、
ウミウシも沢山見ることが出ました♫
ちびニシキ♪
背景と同じ様な色で力強い一枚!
そして、今日の大ヒット!!(個人的に)
ハタタテハゼが山の様に!!
30匹近くいましたよ♪
写真には収まりきれず、、、笑
さあ、ここで問題!!
この写真には
何匹のハタタテハゼが写っているでしょう?笑
さあ、明日からは
ファンダイビングの方がいっぱい♫
アラベスクも大盛り上がりで
笑い声が溢れます♪
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
******** お 知 ら せ no.1 *********
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
自然カメラマン 関戸紀倫
******** お 知 ら せ no.2 *********
アクアジオグラッフィック 佐藤カメラマン さんによる
八丈島の水中動画
素敵なサンゴ礁の広がる底土の動画です!
アラベスクのスノーケルポイント♪
「珊瑚礁の絶景:八丈島 底土港」
「八丈島 海岸風景の絶景」
「八丈島 亜熱帯の森」
八丈島の魅力を動画でぜひ♫
アクアジオグラッフィック
******** お 知 ら せ no.3 *********
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
******** お 知 ら せ no.4 *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク