八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ
線(spメイン画像)
線(メイン画像上)
メイン画像
線(メイン画像下)

トップ>ブログ

ブログ

ダイビング日和♪と、キリンさんの動画♪

 

こんばんわ、アラベスクです。

今日は天気もよく透視度30m以上の、
ファンダイビング日和でした!

DCIM100GOPROGOPR5788.JPG

AM10:00、
神湊港より、ボートで出船。

『とにかく魚がいっぱい!
見たかったアオウミガメは近くで見られたし、
ワイルドなワイドの地形を見られた!』

 

DCIM100GOPROGOPR5798.JPG

 

DCIM100GOPROGOPR5792.JPG

という、
てんこ盛りでした!

そんなコメントをくださった
本日のゲストのお二人は、

自然写真家・関戸紀倫さんの、
こちらの動画

を見て、
これは行ってみたい!
とのことで、
お越しくださったとのことで、
この動画をみて旅をして見たい!
八丈島にきてみたい!と思ってもらればと
作成した動画でしたので、とっても感動しました!

まだ、ご覧になった事のない方は
ぜひ♪

 

******************
 
8月23日(金曜日) 
 
天気  : 晴れ
気温  : 26-30℃
風向  : 西北西 5-6
水温  : 28℃
透視度 : 20-30m
 
潜水ポイント
局長浜 油戸
 
 
 
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
 
局長浜で、拓さんのキンギョハナダイ
油戸では、巨大な人でアーチを堪能!!
  
お魚(幼魚) 
八丈ならではの生物達
ユウゼン、ナメモンガラ、ハタタテハゼ
レンテンヤッコ
キンギョハナダイの乱舞など
 
 
******************
 
 
 
 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢

 

 

 

ブログ

ダイビング日和♪と、キリンさんの動画♪

 

こんばんわ、アラベスクです。

今日は天気もよく透視度30m以上の、
ファンダイビング日和でした!

DCIM100GOPROGOPR5788.JPG

AM10:00、
神湊港より、ボートで出船。

『とにかく魚がいっぱい!
見たかったアオウミガメは近くで見られたし、
ワイルドなワイドの地形を見られた!』

 

DCIM100GOPROGOPR5798.JPG

 

DCIM100GOPROGOPR5792.JPG

という、
てんこ盛りでした!

そんなコメントをくださった
本日のゲストのお二人は、

自然写真家・関戸紀倫さんの、
こちらの動画

を見て、
これは行ってみたい!
とのことで、
お越しくださったとのことで、
この動画をみて旅をして見たい!
八丈島にきてみたい!と思ってもらればと
作成した動画でしたので、とっても感動しました!

まだ、ご覧になった事のない方は
ぜひ♪

 

******************
 
8月23日(金曜日) 
 
天気  : 晴れ
気温  : 26-30℃
風向  : 西北西 5-6
水温  : 28℃
透視度 : 20-30m
 
潜水ポイント
局長浜 油戸
 
 
 
 
** 今日、ご紹介した生物 **
 
今日の見所♫
 
局長浜で、拓さんのキンギョハナダイ
油戸では、巨大な人でアーチを堪能!!
  
お魚(幼魚) 
八丈ならではの生物達
ユウゼン、ナメモンガラ、ハタタテハゼ
レンテンヤッコ
キンギョハナダイの乱舞など
 
 
******************
 
 
 
 
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
 
八丈島ダイビングショップ アラベスク  小金沢

 

 

 

ロゴ(下)
Topへ