八丈島のダイビングショップ アラベスク
八丈島のダイビングショップ アラベスク
  • お問い合わせ

ダイビングショップアラベスク コロナ対策

【来島に関して】
 
下記に該当される方は、八丈島の医療体制も踏まえ
誠に申し訳ございませんが、ご予約を控えさせていただきます。
 
・海外渡航歴のある方(家族、知人)や、感染が疑われる方と過去2週間以内に接触のあった方。
・集団感染発生場所と言われている場所へ、過去2週間以内に立ち入りをされた方。
・風邪の症状(熱、くしゃみ、咳)のある方や強い怠さ(倦怠感)や平熱よりも高い状態が過去2週間以内にあった方。
・胸部の不快感、咳、たん、息苦しさなどのある方。
・その他、1週間以内にインフルエンザ、ノロウイルス、コロナウイルスにかかっていた、もしくは疑いがあった方。
 
 
【お客様へのご協力のお願い】
 
誠にお手数ではございますが
今後、コロナウイルスと上手に付き合って行くにあたり
下記内容へのご協力をお願いいたします。
 
・体調の管理、チェック、正確なご報告。
・可能な限りマスクの着用をお願いいたします。
 (ご自身でのご用意。ない場合には安価にて販売)
・手洗い、うがい、消毒など、感染拡大防止対策へのご協力。
 
 
【店舗側の対策】
 
***お迎え、来店時***
 
①ダイビングカーのドアの開閉は、スタッフが行い、送迎、業務中はスタッフはマスクを着用し
 移動中は、車内換気を行います。
 店舗に着きましたら、手洗いうがいを行った後に、
 店舗のドアに関してはご自身での開閉をお願いいたします。
②店舗に到着したら、まず手洗いうがいの徹底にご協力をお願いいたします。
 共有タオルは廃止。タオルペーパーをご利用ください。
③朝一の体調チェックと検温を行い、コロナ対策へのご協力のサインをお願いいたします。
 正直な申告と、断続的な咳、微熱(37℃)以上ある方は、ダイビングをご遠慮いただきます。
 (体調不良の場合の、キャンセル料はいただきません)
⑤島内への配慮、密集地への接触を避ける為、スーパーへのご案内に関しては
 18:00 〜18:30 前後の夕方のみとさせていただきます。
 来島当日や2日目のお飲み物やお菓子、その他に関しては、ご本人で前日の準備にご協力をお願いいたします。
 
***ダイビングに関して***
 
①受入人数の制限
 ショップ様、1グループを除く、最大5名様までといたします。(車内での、密着回避の為)
②器材の取り扱いに関しては、メッシュバックの使用を基本とさせていただきます。(不特定多数の接触を防ぐ為)
③マスクの曇り止めの使用の徹底。唾での曇り止めは不可。
 曇り止めを流す際には、個別にペットボトルからの水で流します。
④ボートダイビング時の、器材の船上への積込や不安な方は、スタッフが触れる前に
 予めペットボトルに用意した次亜塩素酸水(1,000ppm)にて、触れる部分を流させていただきます。
 (薄めた溶液なので、激しい色落ちなどは無いと思われますが気になる方は船上で改めて真水で洗い流してください。)
⑤ダイビング前、後、船上を含めまして、今まで以上に、器材をコンパクトに一つにまとめる。
 下船後の消毒等の、ご協力をお願いいたします。(特に目、口、鼻に触れる前の消毒が必須です)
⑥店舗での休憩に関しては、外のスペースも充実しております。
 天気の良い日には、外のスペースもご利用いただきソーシャルディスタンスのご協力をお願いいたします。
⑦器材の洗浄に関しては、個別の樽を用意させていただきます。
 別途、次亜塩素酸の桶も毎日新しく用意しておりますので、マスクやレギュレターなど
 一部の物に関しては、消毒後の洗浄をお勧めしております。
⑧器材干しに関しまして、器材ハンガーをご利用いただき
 ご自身の器材をコンパクトにまとめ、乾燥がしやすいように風通しよくスペースをとり干してください。
⑨レンタル品に関しては、すでにフィッティングまたは使用毎に消毒→洗浄→乾燥を徹底しております。
⑩当面の間、店舗での夜の食事、パーティに関しては自粛とする予定です。
 また、飲食店へのご案内は今まで通り行いますが
 店内での対応につきましては、可能な限りご配慮いただけますと幸いです。
 (回し飲みをしない、取り箸や取皿の徹底、飛沫の防止など、特にバイキング形式はお控えください)
 
 
 
***店内設備***
 
①座席数の半減(4名用に2名まで)
②次亜塩素酸水の常時噴霧
③換気の徹底(基本的に、室内にいる時には風通しをよくします。)
④セルフドリンクの廃止。
 新ドリンク提供 水&麦茶500mlの安価での販売 
 マイボトルをお持ちの方は、お水、麦茶は無料でご提供いたします。
 コーヒー&紅茶に関しては、ホット、アイス含め夕方以降であれば個別提供可能。
⑤当面は対面でのログ付の廃止
 会話の中での、フォローアップとしログに関しては簡素化、
 もしくは記入した物を別途メールにてお送りいたします。
⑥夜間の紫外線消毒(時間制限あり)
⑦自由に使える消毒対策
 次亜塩素酸水の設置(1,000ppm)、フリーゴム手袋の設置、ハンディ紫外線の貸し出し、75%アルコールの貸し出し
⑧朝、昼、夕の定期的な次亜塩素酸での消毒
 (手すり、ドアノブ、スイッチ類、テーブル)
 
 
***廊下、お手洗い、シャワー***
 
①お手洗いに関しては、1室を女性専用。1室を男女兼用と変更させていただきます。
②各お手洗い内に、消毒ディスペンサーの設置
③アルコール自動ディスペンサーの設置
④個室シャワールーム利用の際、次亜塩素酸水スプレーにて各自消毒をお願いいたします。
⑤衣類荷物置き場のカゴは、大きめの袋にて対策がしてあります。(ビニールごと、お持ち帰り可能です)
⑥鍵付きロッカーはご利用の後、スタッフが消毒いたします。
 
 
【その他】
 
また、各種講習やアクティビティに関しては
上記以外にも対策や共通認識としてお伝えする事がございますので
ここでは、割愛させていただければと思います。
 
よろしくお願い致します。
 
ダイビングショップ アラベスク 小金沢
  • お問い合わせ(バナー)
  • ファンダイビング(バナー)
  • ライセンス習得(バナー)
  • 体験ダイビング(バナー)
  • スノーケリング(バナー)
ロゴ(下)
Topへ