6月17日(日曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド ◯ 八重根 ◯ 底土 / 乙千代ヶ浜 /
天気 : 晴れ
気温 : 22-24℃
風向 : 東 5〜6
水温 : 23-25℃
透視度 : 20m-25m
潜水ポイント
ナズマド
インフォメーション
もうすぐ25℃!!
透視度は、場所によりかなりの差があります。
八丈島は梅雨に入りました。
ジメジメと少し肌寒い日が続きそうです。
この時期は海は安定していますのでご安心を♫
冷水塊も抜けて快適な海況続いています。
生物の産卵が盛り上がっています。
スズメダイ、ベラ、クマノミなど
** 今日、ご紹介した生物 **
今日の見所♫
大きな子
アオウミガメ,ヒレナガカンパチ
お魚(幼魚)
アマミスズメダイyg、タキベラyg、キツネベラyg、
セナキルリスズメyg、ツユベラyg,オヨギトラギスyg
甲殻類
アナモリチュウコシオリエビ
など
ウミウシ
ミゾレ、ミカド、コールマン、パイナップル他
******************
こんばんは♪
ダイビングショップ アラベスク 小金沢です。
今日は、アラベスクはちょっとグローバル♫
昨年、来てくださった中国のゲストさんが
なんと!なんと!!
今年もアラベスクに来てくださいました!!
嬉しい〜〜!!
本当に嬉しい!!!
だって、中国からですよ♫
そして、今日この日の為に
ポケット翻訳機を購入し!!!
ガイドに挑む!!笑
が、、、、
効果はいまいち。。笑
僕が、使いこなせていない、、、
が!!
ここでも、しかし!!
このタイミングでまさかの助っ人
自然カメラマンの関戸紀倫さんが今日から
八丈の撮影にご来島♫
ハーフで、イケメンで、足が長くて
イントラで、ガイド経験があって
しかも、トリリンガル♪
まじか〜〜〜〜!!!
って、事で翻訳をお願いしちゃいました♫
(ポケット翻訳機はこの時点で意味をなさず、、、笑)
という、流れで
ちょっと、今日のアラベスクはグローバル♪
ナズマドに入る事ができたので
八丈の海とユウゼンを紹介して来ました〜〜!!
その成果がこちら!!
イソバナとゆーぜーん!!
素敵!!素敵〜〜!!
アーチの下でも
写真を沢山とってくださっていました♫
もちろん、アオウミガメも〜〜〜!
夕方の時間は、亀さんもごはんタイム♪
ゆっくりと観察!&記念撮影♫
明日からは、また天気が下り坂、、、
うねりとかが入るかもしれませんが、、、、
雨でもなんでも
安全に海に入りたーい!!
******** お 知 ら せ no.1 *********
自然カメラマン 関戸紀倫 さんの
初 video clip!!
八丈島 の魅力が詰まった動画を4月1日
YouTubeにて公開!!
自然カメラマン 関戸紀倫
******** お 知 ら せ no.2 *********
2018年 八丈小島遠征ツアー
①5月25-27 26日満員
②6月8-10 残2名
③6月22-24 空き有り
八丈島の孤島
八丈小島の遠征ボートダイビングツアー!!
手つかずの秘境である八丈小島は
超ダイナミックな地形や大物好きにはおすすめ!
小島に渡りやすい
小潮を選んでのピンポイント企画!!
ワイド、大物好きの方は是非ご連絡を♪
******** お 知 ら せ no.3 *********
伊豆諸島で使える
オンライン決済の島ぽ通貨。
クレジットカードで7000円購入で
実質10000円になっちゃう♪
ホテルとダイビングと
両方でつかえばとってもお得♫
(ホテル利用は、島ぽ通貨加盟店に限る。)
******** お 知 ら せ no.4 *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク