
トップ>ブログ
こんばんは〜〜!
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博です。
今日はオーシャンキッズメンバーの
八丈島合宿2日目♫
夏に来てくれたキッペイ君の所属するこのサークル。
初めての八丈島アラベスクでのツアーでしたが
僕の中学生に対するイメージが
がらっと変わった合宿になりました。
車にのったら明るく『お願いしまーす♫』
何も言わなくても車から器材をおろして次の準備
学生さんだからみんなでわいわいしたいのかなと思ったら
ログ付けの時間はゆっくりと時間をかけて欲しい!!
という事で、みんなでログを付けながら
お魚の話でわいわい盛り上がり。
最終日の今日はバーベキュー!!
バーベキューの仕度もぱきぱきして
片付けも率先して手伝ってくれました。
何と!!
海に対するこの姿勢!!
素晴らしい♫
サークルの中で先輩方からしっかりと
礼儀やお世話になるお店に対する気持ちが
伝わっている証拠ですね!!
さて、今日は底土オンリー。
みんなウミウシが好きと言う事で
ウミウシを探して撮影はキッペイ君の役目。
いい写真、沢山撮って来てくれましたよ〜〜〜♫
コールマンウミウシ
オーストラリアの学者さんコールマン博士のお名前ですね♫
キャロットシードミノウミウシ♫
このウミウシ久しぶりに見たな〜〜〜。
写真で撮らないとこの美しさが見にくいのが難点です。
キッペイ君、いい写真撮ったね〜〜〜!
最後はやっぱり甲殻類。
そうだ、甲殻類大好きキッペー君だった。笑
そして夜はバーベキュー!!
みんな若ーい!!
一回り違うメンバーとのバーベキューはもはや異次元でした。
言葉が分からなくて何度もみんなに聞いちゃった。笑
それもそれで凄く楽しかったな〜〜
オーシャンキッズ八丈島合宿
この時期の恒例になるといいですね♫
みんな〜〜
また、色々なお魚をみて
魚の世界を楽しもうね〜〜〜!!
(写真提供 きっぺい君 レンタルGX−7)
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博
こんばんは〜〜!
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博です。
今日はオーシャンキッズメンバーの
八丈島合宿2日目♫
夏に来てくれたキッペイ君の所属するこのサークル。
初めての八丈島アラベスクでのツアーでしたが
僕の中学生に対するイメージが
がらっと変わった合宿になりました。
車にのったら明るく『お願いしまーす♫』
何も言わなくても車から器材をおろして次の準備
学生さんだからみんなでわいわいしたいのかなと思ったら
ログ付けの時間はゆっくりと時間をかけて欲しい!!
という事で、みんなでログを付けながら
お魚の話でわいわい盛り上がり。
最終日の今日はバーベキュー!!
バーベキューの仕度もぱきぱきして
片付けも率先して手伝ってくれました。
何と!!
海に対するこの姿勢!!
素晴らしい♫
サークルの中で先輩方からしっかりと
礼儀やお世話になるお店に対する気持ちが
伝わっている証拠ですね!!
さて、今日は底土オンリー。
みんなウミウシが好きと言う事で
ウミウシを探して撮影はキッペイ君の役目。
いい写真、沢山撮って来てくれましたよ〜〜〜♫
コールマンウミウシ
オーストラリアの学者さんコールマン博士のお名前ですね♫
キャロットシードミノウミウシ♫
このウミウシ久しぶりに見たな〜〜〜。
写真で撮らないとこの美しさが見にくいのが難点です。
キッペイ君、いい写真撮ったね〜〜〜!
最後はやっぱり甲殻類。
そうだ、甲殻類大好きキッペー君だった。笑
そして夜はバーベキュー!!
みんな若ーい!!
一回り違うメンバーとのバーベキューはもはや異次元でした。
言葉が分からなくて何度もみんなに聞いちゃった。笑
それもそれで凄く楽しかったな〜〜
オーシャンキッズ八丈島合宿
この時期の恒例になるといいですね♫
みんな〜〜
また、色々なお魚をみて
魚の世界を楽しもうね〜〜〜!!
(写真提供 きっぺい君 レンタルGX−7)
八丈島ダイビングショップ アラベスク 荻野昌博