12月23日(土曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド / 八重根 ◯ 底土 /
乙千代ヶ浜 △ 藍ケ江 ◯
天気 : 晴れ
気温 : 14-16℃
風向 : 西 5〜6
水温 : 20℃
透視度 : 25m-30m
潜水ポイント
乙千代ヶ浜(左)、藍ケ江、八重根
インフォメーション
現在、黒潮の縁が八丈に当たっています。
水温、透視度共に多少落ちましたが、まだまだ良好。
陸上は朝晩が冷え込みます。
暖かい物を必須♫
陸上が寒いので、ドライスーツがオススメです。
** 今日、ご紹介した生物 **
今日の見所♫
ニシキヤッコのちびちゃん発見♫
溶岩の地形を堪能♫
大きな子
アオウミガメ、マダラエイ
お魚
newニシキヤッコbaby,マルスズメダイ、ハタタテハゼちび
newナンヨウツバメウオ、カミソリウオペア、ハタタテダイの群、ホシモンガラbaby、ホシテンスbaby
など
ウミウシ
シンデレラ、コンペイトウ
******************
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です
今日は、風が少し吹き海が徐々に波が立つ
予報だったので、早めにダイビングを開始♫
ちょっと、いつもと違うポイントで
違うルートを通って楽しんできました!!
乙千代ヶ浜の左は
アーチやトンネル以外では
八丈で一番のビーチじゃないかなと勝手に思っている
反り立った溶岩の魅力的なポイント♫
クレパス状になっている地形の間を
すり抜けていく感じで
アドベンチャー感もたっぷり!
スクーターで通り抜けたりするのも
とってもおすすめのポイントですよ♫
ポイントが変わると
アオウミガメも少し違う雰囲気で写真が撮れます♫
藍ケ江はカメラを忘れて、、、笑
最後は、まったり生物探し♫
巨大マダラエイが真横を通り過ぎ
ウミウシも存在感抜群!
オオナガレカンザシがバックで素敵!
キンギョハナダイも地味に映り込み!笑
可愛いアイドルも発見!!
エントリー口にも
ナンヨウツバメウオ♫
水温が高いので
陸上よりも水中の方が暖かいって
本当に幸せですよね〜♫
明日からは、年末に向けて
ウミウシ探しに精を出します♫
( 写真 ダイビングショップ アラベスク コンデジ )
******** お 知 ら せ *********
アラベスクでは、お店を一緒に盛り上げてくれるスタッフを
募集中です。
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク
**************************
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#八丈島アラベスク#アラベスク