******************
9月8日(日曜日)
八丈島の本日の海況
ナズマド / 八重根 △ 底土 ◯
天気 : 雨のち晴れ
気温 : 26-28℃
風向 : 西 5〜6
水温 : 25-27℃
透視度 : 20m-25m
今日出会った生物
お魚
トカラベラyg、コガネキュウセンyg、コガネスズメyg
ミヤケテグリyg、各種スズメダイ
クマノミなど
甲殻類
イソギンチャクモエビ
ウミウシ
ドーリス系♫
******************
こんばんは♫
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢です
夜中から朝方にかけて
前線が通過し、雷に雨にと大荒れの様子だった八丈島。
朝には雨もやんで
底土、八重根とダイビングを楽しみました♫
1年ぶりのダイビングだったゲストさん。
一本目はゆっくりまったりと
思い出しながら小さい生物を探しながら
写真撮影♫
可愛いけど動き回って撮りにくい
シラコダイの幼魚もゆっくりとアプローチするので
この通り♫
イソギンチャクモエビも
沢山いて、大小並んでいる状態を
撮ることもできました♫
生き物もゆっくりとアプローチしてあげると
同じ場所に長くいてくれるので
撮影も観察もしやすいですね♫
午後からは
ちょっと様子を見ながら八重根へ♫
まだ、うねりは残っていましたが
クマノミゾーンでひと遊び♫
実はうねりって
上手に中政浮力が取れていると
水全体で体を押してくれるので
なれると進みやすかったりします♫
もちろん、海の中のお魚達は元気!!
僕たち人間が揺られるくらいの
うねりでは生物にはあまり影響しないみたいですね。笑
ミナミハコフグの幼魚も挨拶してくれて
昨日とは別の個体の
ミヤケテグリの幼魚が
挨拶にきてくれました♫
この角度とか、
目の感じとか、体のピンクの雰囲気とか
もうたまらん〜!笑
サンゴの上で動き回って楽しそうでした♫
明日は風向きが逆に変わって
八重根は急激に凪そうです。
しかも!
ナズマドにも入れるかも!!
期待は膨らむばかり!笑
明日が楽しみだ〜〜♫
( 写真 パナソニック GX−7 裕美 様 )
八丈島ダイビングショップ アラベスク 小金沢
アラベスク ダイビングスタッフ募集中♫
ダイビングショップ アラベスク
100ー1401
東京都八丈島八丈町大賀郷363-1
04996-9-5838
インスタグラムも更新中♫
#アラベスク